dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UV加工していない車(古い)を全面UV加工ガラスにする方法ってあるんでしょうか?
フィルムを貼るまたは交換?
出来る場合値段はどの程度でしょうか?
車は1999年のラウムです。

A 回答 (4件)

フロントガラスは いかなる 透明フィルムでも 貼り付けは 許されませ


よって フロントは ガラス交換 通常 UVカット機能付きでは?
運転席・助手席ガラスも 薄く色の付いた UVカットガラスには、 透明UVカットフィルムも まじめな 業者さんでは 法違反で 貼ってもらえません 

後部ガラスと 後席側面ガラスは UVカットフィルム 貼り付け可能です。

ガラスの交換は 金額+工賃で 膨大になりますので 現実的に やる人は居ないでしょう。

高級車の 断熱ガラス以外 純正UVカットガラスなど 大したことなく
UVカットフィルムの方が 効果が期待出来ます。 フィルムなので 側面ガラスの 多回数の 開閉で傷や剥がれも起きますが・・・
    • good
    • 0

補修用の自動車ガラスは専門店からディーラーの整備工場などへ納入されます。

他の自動車部品と同じく純正部品と優良部品があります。専門店で直接フロントガラスを交換することができます。

専門店の例

http://www.glasspit.com/
    • good
    • 0

勘違いされてるかもしれませんが、UVカットというのは「サングラスみたいに暗くする」ことでされてるのではなく、ガラスそのものが紫外線カットの役目を果たしているものです。


外から暗く見えるのは「プライバシーガラス」と言われているものです。
もちろんこれにもカット効果はあります。

なお市販されているフィルムは、プライバシーガラスとは違い、可視光線もかなりカットされてしまうために、中から外を見るとすこぶる暗くなります。
夜などはかなり見づらい製品もあります。
また、フィルムを貼る窓は、それぞれ「どこまで可視光を通さないといけないか」が法律で決まっています。
運転席と助手席のサイドガラスは、貼ってはいけないことになっていますので注意です。
    • good
    • 0

お持ちの車は既にUV加工したガラスが装着している筈です。



フロントガラスにフィルムを貼ってよいかは、陸運局に問い合わせてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!