
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アクセルを踏んだら異音が
動き出しの音であれば
デフおよびミッションへあるいはドライブシャフトの水侵入による異音ですね。
一番はドライブシャフトセンターベアリングでしょうね。
ベアリングおよびベルトプーリーは大丈夫です。
冠水くらいでは壊れません。
=水中走行車も同じ物を同じ処置で使っています。
デフやミッションには
暑くなった際の空気逃がし穴(ブリーザー)が
設けられており、それが冠水を走行すると
内部に急激に冷えたデフやミッションのケースが
冠水を吸ってしまうことがあります。
いずれも、工場で点検およびオイル交換が必要です
あと意外なところとしては、マフラー内部の大量の水分が排出された音か。
いずれかの原因ですね。

No.3
- 回答日時:
一例として
エアコンのコンプレッサーの可能性があります。
軸受け部に汚水(砂混じり)が入り込んでしまい
ベアリングが異音を出します。
放置すればベアリングが焼きつきます。
他にもタイミングベルトやファンベルトで駆動されている補機類も
同じですのですぐの点検を受けたほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
>エンジンをかけ発進しようとアクセルを踏んだら
えーっとちょっと判りづらいのですが・・・・車両は動いている、のですか?
この文からですと「エンジンは普通に回っている」と思われますが、
「車体は動いていない(動く寸前?空ぶかし?)」か「発進直後」かがいまいち判りません。
前者でしたらベルトプーリー、後者ならブレーキディスクのそれぞれ錆が疑われます。
水をかぶって錆びたけど走っているうちに落ちた・・・とか
異音が消えたならそのまま様子見でもいいとは思いますけどね・・・・
No.1
- 回答日時:
テレビでその様な車を見ますが、冠水の中を走るのはタプーです。
車輪に装着されているベアリングをホイールペアリングと云います。
冠水は、特にフロントのベアリングに及び、中のグリスを急激に劣化させて
ボールないしはテーパローラベアリングに錆びつきを発生させます。
発進時のゴウゴウはこの異音です。
このままにしておきますと、最悪の場合車輪がベアリングが焼き付きを起こし
走行中に脱輪します。
早々に整備店に搬入してベアリングとグリスを取り替えることです。
ゴウゴウの異音が出る事は、かなり冠水経歴のある車と推測します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- ピクニック・キャンプ 台風の時の車中泊ってリスクがありますか? 7 2022/09/04 01:47
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 冠水した道路や大きな水たまりを車で走行する時、これをしたらダメ!ってなんですか? 5 2023/07/19 21:13
- 地図・道路 R166について 1 2022/06/11 05:52
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車を運転していて、中央線がオレンジ色だった場合、後ろから救急車が来たら、車を道路の左に寄せて停車し、 3 2022/04/22 12:59
- 車検・修理・メンテナンス エンジンルームからの異音について 4 2022/06/30 04:21
- 運転免許・教習所 皆さんは音楽の音とか大きくしてないのに救急車のサイレンに気づかず道を譲れなかったことがありますか? 8 2023/06/16 22:29
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- その他(車) 80Km/h制限の2車線の高速道路で、5分間追い越し車線を走行する車 5 2023/01/15 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
ジムニーJB43W AT 4WD2WD...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
最近走っていると段差を越えた...
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
日産 キャラバン H14 送風の...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
ユピテルのドラレコを使用・・・
-
ハイエースの足回りからギーギ...
-
E233の停車時のクゥークッ...
-
変な音
-
ワンマン電車の音について
-
ブレーキを踏むと…
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
走行開始後しばらく(暖まるまで...
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
右に曲がる時「ガガガガ」と音...
-
車の運転席の前の方から、カタ...
-
整備士さんに質問です
-
左後輪からの異音
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
走行中の車の異音について
-
冠水した道路を走った後の車の異常
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
低速でブレーキしたときの異音
-
異音につきまして
おすすめ情報