
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お茶と牛乳の比熱が判らないので、とりあえず両者の値は水と同じとします。
熱量を計算するには、例えば0℃を基準としてそれよりもどれだけ多くの熱量を持つかを考えます。
例えば90℃のお茶100gだと
100*(90-0)*1
初めの100はお茶の質量
(90-0)は基準とした温度(0℃)との温度差
最後の1は比熱(水の比熱 1cal/g/度と同じとしています)
ここでお茶をxg、牛乳をygとします。両者の和は280g(ご質問はmlですがほぼ同じだと思います)なので
x+y=280
上記の熱量の計算から、混合前後の熱量は等しいとして
x*90+y*5=280*70
一式目からy=280-xなのでこれを二式目に代入して
x*90+(280-x)*5=280*70
式を整理して
x*85=280*65
x=280*65/85
≒214
y≒66
大体3:1位というところでしょうか。
もっと簡単な解き方として(これも両者の比熱が等しいとして)
90度のお茶が70度になる→温度変化は20度
5度の牛乳が70度になる→温度変化は65度
お茶と牛乳の比率は65:20=3.25:1
というのもあります。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 ファスティング中の飲み物 2 2023/02/07 22:27
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病と中性脂肪が高いと言われています。牛乳を飲むとしたら、普通の牛乳、糖質カット牛乳、脂肪70%オ 1 2022/12/04 17:54
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- レシピ・食事 緑茶で緑茶牛乳を作りたいのですか、緑茶ディーパックタイプしかありませんでした。粉タイプと同じ量袋から 1 2022/05/19 00:00
- 飲み物・水・お茶 こんばんは 教えてください。 減らす飲み物て、このなかからありますか。参考の為に教えてください。 牛 2 2023/01/17 20:35
- 飲み物・水・お茶 ●アイスカフェラテについて● コーヒーの市販の粉と牛乳を混ぜて作るアイスカフェラテについて質問です 5 2023/07/25 13:28
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- 飲み物・水・お茶 牛乳が廃棄されている今、牛乳を飲んで少しでも貢献したいと考えているのですがお腹を壊しやすく一杯飲んだ 4 2023/03/21 09:41
- 化学 【化学】麦茶に牛乳を入れるとコーヒー牛乳になるのはどういう化学変化ですか? 4 2023/05/31 17:31
- 飲み物・水・お茶 パック牛乳冷蔵庫から出したらそのまま置くのと、コップに移すのどっちの方が室温で保冷が長くなりますか? 1 2022/04/12 12:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報