dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご教授ください。
現在、居住スペースの快適性でコールマンタフワイドドーム300EX IIIを使用しております。(スノーピークランドブリーズ6を購入したかったが居住スペースが狭く・・・特に室内高が165cmと低かったので断念)
今回、スクリーンタープ購入を検討しておりますが、コールマンタフワイドドーム300EX IIIとランドブリーズリビングシェルとの組合せは連結に問題があるのか?コールマンのトンネルコネクトスクリーンタープと迷っております。どなたか、どちらのタープを購入したら良いかご教授ください。
よろしくお願い致します。
(デザイン、色彩はスノーピークファンです。)

A 回答 (1件)

実際に組み合わせたことはないですが、普通に考えて隙間なく連結出来るとは到底思えません。

隙間風や蚊の侵入等を問題にするなら、同じメーカー(対応した製品同士)にすることをお勧めします。その上で正しい設営が出来て初めてその効果が発揮出来でしょうから。この点では最初の選択が重要ということになるでしょうか。
どうしてもと言われるなら、一度アウトドアショップ等で店員に相談されると話が早いかと思います。

テントの中で立てるのは確かに快適ですが、テントは所詮寝るだけと考えれば高さは必要ないでしょう(そのためのリビング)。SPのテントの高さが低いのは(側面の角度も)、風の影響を避けるためであると思います。実際、強風時に他のテントは破壊されたりすることもあるようですし(張り綱をしっかりすればある程度は大丈夫?)。勿論、強風時にはキャンプをしないのであれば、快適性に勝るものはないでしょうが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございました。
好みのランドブリーズリビングシェルを購入し、コールマンタフワイドドーム300EX IIIと無理やり
連結させましたが、意外と隙間なく設営できリビングとテントと濡れずに移動できました。
ちょっと強風時には問題がありそうですが(その時は別々に離して設営します)、晴天時は良さそうです。
今後もご教授よろしくお願い致します。

お礼日時:2011/10/11 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!