「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

友人から海外製(おそらく中国製)照明スタンドをもらいました。
組み立ててふと思ったのですが、日本でも使うことができるのでしょうか?
なんとなくコンセントを入れるのが怖くて今日に至ってます。。。

スタンドには -100V240V 50/60HZ
一緒に付いていた電球には 105W 5500K 180V-240V 50HZ

と記載されています。

スタンドのほうは日本の規格に合っているような気がするのですが、電球のほうが180Vとか105Wとか聞いたことなくて不安です。

詳しいかたアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

スタンドは問題無く使用できると思います。

 但し、電球の方は交換が必要だと思います。
白熱電球の場合、普通200Vまたは230V の固定数字表記です。 180-240Vの範囲と
色温度が書かれてあるとすれば電球型蛍光灯の可能性が高いと思います。 電圧の異なる電球型蛍光灯は
点灯できませんので日本の100V用のものに交換が必要です。
元々、電球型蛍光灯が付いていれば白熱電球は使用できません。(耐熱性は不足です)
一度、コンセントをさして通電してみればいかがでしょうか? 元々200V仕様のものなので日本の
100Vで通電しても壊れたり、危険なことはありません。
白熱電球を仕様していれば、暗く点灯するでしょうし、蛍光灯であれば点灯しないか、点滅するような点灯の仕方をしますので判別できます。 その後で日本の電球又は電球型蛍光灯に変えれば問題なく使える
と思います。
    • good
    • 0

照明器具(スタンド)は日本の電源規格にも合っている


ので問題なく使用できそうです。
電球は180V-240V仕様なので多分点灯しません。
日本で市販のLED電球でも使えそうですが問題が
ひとつ。
電球用の口金は日本ではE26かE17が一般的ですが
外国製だとE14やE27などもあります。
Eはエジソンソケット(エジソンスクリューランプホルダー)
26などの数字はねじ込み金具の直径です。
日本で市販しているE口金のLED電球はほぼ100V仕様
です。
5500K(ケルビン)は昼白色と昼光色の間くらいの光色
です。
    • good
    • 0

電球についてですが、白熱電球なら電圧180-240Vの容量のものに100Vしか流せないので、がっかりなくらい暗く灯りそうです。



が、色温度5500Kが気になります。 5500Kだといわゆる昼白色なので、もしかするとこの電球は蛍光灯なのではないでしょうか? 細い管がにょーんとかぐるぐるしてるとかの、電球型蛍光灯というやつです(電球っぽいカバー付きだと判りづらいですが)。 そうだとなると、100Vでは駆動できないと思います。
    • good
    • 0

ランプに記載してある数値が 105W 5500K 180V‐240V 50Hzであれ


ば、日本では使用できません。
ご承知の通り、国内の家庭の電源仕様は AC100V 50Hz または 60Hz
です。

照明スタンドの全体と口金部分およびプラグの写真と電極部分の
寸法を追加貼り付け補足して下さい。
これらの条件により、国内で販売しているランプを購入して取り付
ければ、照明スタンドに使用できると思います。
    • good
    • 1

日本のコンセントは、電圧が100V、周波数が関東50Hz・関西60Hzなので、スタンドはまったく問題ありません。



電球に書かれている「5500K」というのは『色温度』というもので、5500K(ケルビン)は太陽光色になります。
定格の電圧が180-240Vで、ワット数が105Wとのことですが、100Vで使用するには、リスクが伴います。
中国は220Vなので、ワット数105Wの電球に流れる電流は、0.48Aとなります。
(ワット数=電圧×電流)
日本は100Vですから、同じワット数の電球に流れる電流は1.05Aとなります。
半分以下の電圧で同じ明るさを出すために、倍以上の電流が流れてしまうことになります。
電球の定格電圧が180-240Wということは、流れる電流は0.44~0.58Aと想定されているため、1.05Aも流れると、過熱したり焼き切れたりする可能性が考えられます。

従って、スタンドのソケットが日本製のものと合うなら、電球は日本で買ったものに取り替えるのが無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく解説していただいてありがとうございました。やはり電球は別に買ってきた方がよさそうですね。
お店に出向いて合うものを店員さんに見てもらいます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報