No.4
- 回答日時:
曲線の長さを書いておきます。
半径はみなさんのおっしゃる通りで、725です。
弧の中心角を求めます。
弧の左端から弧の頂点までの中心角を求めて2倍します。よって、
2*acos(半径/半径-(200))
あとは
弧の長さ=(中心角/360)*円周
よって、弧Rの長さは
(2*acos((半径-200)/半径) / 360) * 円周
=( 2*acos((725-200)/725) /360) * 1450*π
=1103.4684936258584
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 印紙税 遅延料金 1 2023/03/07 19:05
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- 物理学 コの字型の金属板の磁束密度 3 2022/12/06 14:36
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- Excel(エクセル) エクセルの早退時間を計算したいです。計算はうまくいっているようですが… 1 2022/12/26 16:22
- 数学 積分(面積計算) 計算する面積がX軸より下の場合マイナスをかけますが それはX軸とで囲まれている場合 3 2023/05/02 21:00
- 相続・譲渡・売却 相続評価額の計算の仕方を教えて下さい。私道はAさんとBさんが半分ずつ所有してます。特に黄色で囲んだ部 1 2023/02/10 21:19
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
曲がりの角度を測りたいのですが
一戸建て
-
製図上の”R”について
その他(ソフトウェア)
-
製図 R部について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
許容荷重
DIY・エクステリア
-
5
金属板を90°に曲げたときの内側のRについて
建設業・製造業
-
6
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
ピッチ溶接の寸法について
建設業・製造業
-
8
製図 円弧の求め方 Rの求め方
その他(学校・勉強)
-
9
鋼材について
その他(自然科学)
-
10
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
11
表面粗さの単位?
その他(教育・科学・学問)
-
12
曲線?半径?のだしかた。
数学
-
13
記号の意味 GH、FH
地理学
-
14
キログラム(kg)を立米(m3)に直すと?
数学
-
15
道路のR値(カーブ半径)について教えてください。
地図・道路
-
16
TP+19.0mとは
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
溶接仕上げC、G、M、Fの違いについて教えて。
DIY・エクステリア
-
18
楕円の半径の求め方
数学
-
19
職氏名
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報