
反韓、反中が続く一方、台湾を快く思う日本人が多くなってきております。
その背景には東日本大震災の復興支援の義援金を一番多く貢献したことが日本国民の感動を生んだ。
だが、それは言い換えればお金をたくさんくれたから台湾を好きだと言ってるに過ぎない。
台湾人が日本に対して、こうも義援金を寄越したのも、第二次世界大戦時に、台湾を日本が統治したことの恩恵を感じているのだろう。
それは当然のことだ。
しかし、台湾が日本を親日としているのは理解できることだが、日本が台湾を親台とする理由が解らない。
韓国、中国に対する嫌悪感から心の拠り所を探して台湾に好意を示しているだけなのか?
台湾が日本にしてきたことは何だ?
台湾は日本に義援金をくれただけだ。
そこで、台湾を親台とする理由を教えてください。
A 回答 (37件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.41
- 回答日時:
台湾は、日本人に悪意を持つ人はあまりいません。
台湾には、日本のキテイちゃんが一杯あります。
台湾では、キテイちゃん仕様の病院や、可愛い高給ホテルまであります。
台湾のテレビでは、心から震災を心配するコーナーも設けられています。
台湾は韓国と同じ、昔日本が併合した国なのに
全く違います。
というか、韓国だけが違います。
私は少し前まで、韓国も中国も台湾もみんな、外国という括りで同じでした。
しかし今は違います。
韓国は知れば知るほど、日本に対し酷いことばかりしています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7061652.html タイや、台湾は親日なのに何故韓国は日本が嫌いなんでしょう?
と、私はここで、今質問をしています。
ご参考までにご覧になって下さい。
No.40
- 回答日時:
質問者様は親台になると都合が悪いことでもあるんですか?
台湾を好きなのに理由がなくちゃいけないわけ?
中国・韓国を好きになるよりよほど正常な感覚だと思うけど。
猫は好きだけどゴキブリは嫌い。それに関して説明せよと言ってるようなものですね。
No.39
- 回答日時:
そろそろ乖離症状がでだしたみたいだね。
(笑)自分とは別の人格のもう一人の自分を作りだし、本来の自己を守ろうとしている・・・。
後、もう少しやで・・・。(笑)
君には、なんのことかわからんと思うが・・・。(笑)
No.38
- 回答日時:
日本と台湾は、戦前・戦後アジアにロクな経済国がない時代から、きっても切れない仲。
蓬莱米は日本人が開発したが、うまく育ったことで、戦前不作と昭和恐慌が重なった時期に、台湾から大量輸出して日本人のお腹を満たしてくれた。
そのための水瓶の1つが、八田與一の烏山頭ダム。
多くの現地人の人の手によって作られた。
日本はアメリカから海外ライセンスの唯一国として、BIOSと呼ばれるパソコンの起動プログラムを学びハードウェアをつくっていたが、80年代にはすでに人件費が高騰した。そのとき台湾を第二のライセンス先に推して、下請けでつくらせコスト削減を手伝ってくれた。その当時育ったのが、ACERやGIGAVITE。
このBIOSの内容は、当時の先端品だったのか、アメリカは他国にはランセンスしなかった。なので、90年代まで有名なPCブランドやマザーボードブランドというと、日米台しかなかった(今はBIOSなくても起動できる)。
LCDモニターのLC(液晶)を日本がつくり、それを生産してアジアシェア70%を達成してくれたのも台湾企業。
日本ブランドの自動車の輸出用車体も同じ。
中国がまだ国家としての体をなしていなかった戦後から、中華民国=台湾は、日本のビジネスパートナーになってくれ、大くの提携企業や工場ができた。それが断たれると困るので、日中国交正常化のときも、台湾とは実務では断交せずに、航路も領事館(協会)もキープした。
No.37
- 回答日時:
心の拠り所を探す節があるというのはあなたの憶測に過ぎないですね。
誰かが言っていたのでしょうか?
台湾と仲良くなる理由は、先ほど回答した理由で充分だと思います。
別に台湾と併合するわけじゃないんだし。
どのような国でも良い関係を作れるのが一番だと思います。もちろん韓国や中国とも。
ただし相手が良い関係を作ろうとしない限りは難しいと思いますが。
台湾は良い関係を作ろうとしていると思いますよ。
ロシアともうまくやっていって欲しいですね。
この回答への補足
そうです。解ってくれたようですね。
台湾とはほどほどの関係が一番です。
一部の過度な親台の日本人も心を改めてもらいたいものです。
台湾が日本に親台になるほどのことをするまで台湾とは一定の距離を保っておくことが今後の課題です。
No.36
- 回答日時:
そうですか。
ふと思ったのですが、あなたは程よい距離感を持った国と仲良くすべきと言っておりましたが、台湾は程よい距離感を持った国ではないのでしょうか?
もし違うのならばあなたの考える程よい距離感を持った国を聞かせてください。
あと、台湾が韓国のように裏切ると言っておりましたが、韓国の異常性は世界でも認知されていると思います。
韓国のような国はなかなか無いと思いますが。
この回答への補足
台湾とは程よい距離を保っておりますが、反日国家に挟まれて心の拠り所を探し求めている節がありますので、感情に任せて行動を移す日本人の甘さを考慮すれば危険です。
私が考える国はロシアです。
韓国と台湾は、真逆ですね。
しかし、その真逆も時には交えるときもあるということです。
No.34
- 回答日時:
えっと、台湾を親台とする理由を聞いていたので回答させていただいたのですが、まさか違う質問が返ってくるとは思いませんでした。
違う質問をするってことは答えが出てしまったからでしょうか。(笑)私の回答で答えが出たのだから、新たな質問は新しく投稿したほうがよろしいのかと思いますが(笑)
この回答への補足
いえ、日韓併合の際、韓国は日本に対して好意的に受け入れて行ったのです。
ですが、蓋を開ければ韓国は反日精神を培っており、現在のような反抗心を持っているというわけです。
台湾も例外ではないかもしれませんねということです。
ですから、簡単に日本が好きだからと言って信用したら痛い目に合うことを経験したのに、また繰り返すのは日本の甘さというより愚かさというものです、と言っているわけです。
No.33
- 回答日時:
ロシアに関してはその通りだと思います
ですが、中華人民共和国に関しては、確かに上層部は大人だが、
民衆の日本に対する敵意は覆い隠しようもなくしばしば露出しているように見えます。
中華民国(台湾)が日本に対して好意を示すのは、
過去の経緯に加え、
現状大陸の圧力下にあって、はかない立場がそうさせる政治的なものも大きいように思います。
ですが、好悪というモノは大部分が「感情」の問題であるので、
いかなる経緯で好意が示されているのかという「理由」はさほど関係ないように思います。
この回答への補足
いえ、それは中国の情報統制によるものであり、中国人のほとんどは真実を知らないのです。
その真実を知るために日本に渡ってくる人もいるようです。
>>中華民国(台湾)が日本に対して好意を示すのは、
過去の経緯に加え、
現状大陸の圧力下にあって、はかない立場がそうさせる政治的なものも大きいように思います
>そうかもしれませんね。
>>好悪というモノは大部分が「感情」の問題であるので、
いかなる経緯で好意が示されているのかという「理由」はさほど関係ないように思います。
>それは都合のいい解釈だけを受け入れて、自分の感情を正当化しているだけのように感じますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
J-CASTニュースって、ネトウヨ...
-
今度の選挙はどこに入れるべき...
-
どうして自分の人生が沼な奴っ...
-
もし、日本が中国と韓国と国交...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
今の日本の人間ってマジでレベ...
-
なぜ日本は中国、韓国に嫌われ...
-
なぜ韓国をそこまで嫌うんですか?
-
韓国人は反日が多いそうですが
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
日本人の韓国差別
-
日本人の女性って美白になんで...
-
20歳未満の日本人が海外でお酒...
-
韓国ドラマが多すぎ来ます。
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
海外には日本のような連帯保証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
日本にとって外国人は、差別せ...
-
言い方のきつい人
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
「国に帰れ」は日本人が絶対に...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
韓国人、朝鮮人を孤立させ日本...
-
アメリカとイギリスは仲が悪いの?
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
日本にはなぜお寺や神社が多い?
-
対馬から盗まれた仏像が日本に...
-
韓国領事館の前に警察が24時間...
-
プリクラって韓国発祥ですよね?
-
良く黒い車で爆音で演歌だか軍...
-
今の日本の人間ってマジでレベ...
-
韓国人は、なぜ性欲がヤバいの...
-
小沢「日本人は劣る、韓国人の...
-
日本、世界は新時代に移行しよ...
おすすめ情報