
キッチンの虫のことでご教授くださいませ。
キッチンクリップで止めている、開封済み常温保存のマカロニ、パン粉に、
白いダニ(?) & 1.5cmのクネクネ幼虫が
大量発生しておりました。
ギャーーーーー””””
キッチンクリップで止めてる開封済みはすべて破棄しました。
そこでなんですが、
(1)開封済みでも、ビニール製で、チャックのついてる分
(2)ビニル製の未開封の小麦粉
上記二つも虫が混入している可能性あるのでしょうか?
(1)タイプで、ビニル製チャック付き、開封している
たこ焼き粉、片栗粉、スキムミルク があったのですが、
見た感じはいなさそうでした。やっぱり破棄でしょうか?
皆様なら破棄されますか?
(2)タイプの新品未開封の小麦粉が2つあり、これも破棄しないといけないのか(T_T)
正直、ビニル製でも未開封でも虫の混入の可能性があるのなら、
どうして保管しておけばいいのかわかりません(>_<)
すべて冷蔵庫?
フリーザーバックみたいなものに入れておけば完璧なのでしょうか?
虫が半端なく苦手で、本当に困り果てております。
これからどうしてやっていけばいいのか・・・(T_T)
キッチンが我が家で一番怖いスペースになりました。
最近料理を始めた小娘です。
お詳しい先輩方、よろしければアドバイスくださいませ。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3のご回答が適切です。
ダニ・ハウスダスト等のアレルギーをお持ちの場合、
粉に発生したダニが原因で、アナフィラキシー反応を起こし命に関わることもあるそうです。
ダニは見た目ではほとんどわからないので要注意。
未開封のものは袋を食害されないよう密閉容器に。
開封済みのものは冷蔵庫へが基本です。
使い切れなかった分を捨てる時は、水溶きして油物汚れを洗ったり
生ゴミの水分を吸わせたりすると無駄を減らせるでしょう。
パスタ、豆やナッツ類も同じように管理してください。
>未開封のものは袋を食害されないよう密閉容器に。
>開封済みのものは冷蔵庫へが基本です。
未開封でもそのまま置いておくとダメなんですか?
開封済みはこれからは密封します!
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
同様の例として、下記をご参照下さい。
小麦粉を真空パックすれば、空気を排除するこによって酸素を遮断してしまうので、虫の発生を防ぐと共に小麦粉の酸化による劣化も防止し、おしさを長持ちさせて長期保存出来ます。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5032811.html
No.3
- 回答日時:
「粉物」には要注意です。
レストランの厨房などでも、
パティシエのエリアは隔離室にしないと保健所の許可が下りませんし、
そば粉などは特に注意が必要です。
粉物は「使い切」が基本で、
残った場合はタッパなどの密閉容器にいれて冷凍庫か冷蔵庫保管しましょう。
未開封ならば一応安全ですが、不安であれば冷蔵庫へ。
ご回答ありがとうございます。
これからはすべてタッパーに入れて冷蔵庫へしまいます。
未開封の小麦粉が2つあるんですが、
安全でしょうか?
捨てようかすてまいか。。。。
ありがとうございました。
..
No.1
- 回答日時:
小麦粉など、粉物は、保管してはいけないのです。
ダニの温床なのだそうです。ですから、毎回使い切るか、のこしたら、ラッパウエアーにいれて、冷蔵庫に入れるなど
だと思います。未開封のものが汚染されるのなら、食品庫全て、一度モノをだして、
すべて、雑巾がけ、や、掃除機を掛けてください。
貴方の家が、ダニで、蔓延しているように感じます。
ダニは、平方メートルに、40匹以下なら、正常に暮らせるレベルらしいですよ。
ダニは、怖いですよ、小麦粉など、感染したもので、たこ焼きや、お好み焼きを
たべると、万が一、アナフラキシーショックをおこして、救急車を呼ぶことや
生命に影響することもあります。粉モノ、は、十分きをつけて、清潔に保管してください。
ご回答ありがとうございます。
こんなことは初めてだったのでとても怖いです。
気をつけます。これからはすべてタッパーに入れます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口はつけていない2リットルのペ...
-
冷蔵庫のチルドに期限が10日過...
-
粉末のポカリスエット 賞味期限...
-
開封後のポテトチップスの賞味...
-
マックナゲットのソース、開封...
-
ポッカレモン100の液体が変色、...
-
開封済み冷凍食品はいつまで食...
-
すいません カンタン酢という商...
-
固まった豆乳の使い道
-
賞味期限が10日過ぎた生クリ...
-
天かすの賞味期限が切れてまし...
-
4日前のコンビニの麻婆焼きそば...
-
冷蔵庫にある、ちくわの消費期...
-
煙草は開封したらどれくらいもつ?
-
賞味期限2ヶ月過ぎたオレンジ...
-
趣味のお店開業に関して
-
エバラ浅漬けの素 調べたら開封...
-
市販のマヨネーズ開封して使っ...
-
賞味期限から1週間を過ぎたヨー...
-
日本酒は腐らない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫のチルドに期限が10日過...
-
口はつけていない2リットルのペ...
-
開封済み冷凍食品はいつまで食...
-
未開封のピザ用チーズがチルド...
-
白だしの開封後の保存期間につ...
-
粉末のポカリスエット 賞味期限...
-
ポッカレモン100の液体が変色、...
-
すいません カンタン酢という商...
-
賞味期限から1週間を過ぎたヨー...
-
賞味期限が10日過ぎた生クリ...
-
マックナゲットのソース、開封...
-
開封後のポテトチップスの賞味...
-
至急お願いします!!ビン詰め...
-
固まった豆乳の使い道
-
賞味期限切れのコーヒー
-
日本酒は腐らない?
-
天かすの賞味期限が切れてまし...
-
4日前のコンビニの麻婆焼きそば...
-
賞味期限2ヶ月過ぎたオレンジ...
-
賞味期限切れのオートミールに...
おすすめ情報