dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を探しています
天気の良い日は公園に出かけてボーッとしているのが好きなのですが
ボーっとしてるのもなんなんで、本を読もうかと思います
周りに本を読むような人はいなく、ネットで面白そうな本を探しても
評価がいいのは(僕が興味をひくのは)血なまぐさいミステリーや活劇物ばかり目についてしまいます
それらは、確かに面白いのですが、買い揃えるばかりで読むのが追いつかないし
題名の情景にはとても似つかわしくないので、ジャンルを絞って質問します
 
探しているのは題名の通りで、文体が美しく、かつスラスラ読めるものです
贅沢な質問かと思いますが、もしそれらを読んでなくとも、何か情報があればよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

おすすめは重松清著の「きみの友だち」です。


本当に丁寧かつ瑞々しい文章で、読後には清々しい気持ちになれるでしょう。

他にも、辻仁成著の「ピアニッシモ」などもおすすめです。
    • good
    • 0

宮本昌孝『藩校早春賦』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4087474658.h …
    • good
    • 0

ジャック・フィニイ『ゲイルズバーグの春を愛す』。

『ダフニスとクロエ』。『イノック・アーデン』。有島武郎『一房の葡萄』。吉田修一『パーク・ライフ』。シュトゥルム『みずうみ』。
    • good
    • 0

「君の名残を」 浅倉 卓弥 著



http://www.amazon.co.jp/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90 …

文体が美しいかどうかは保証できませんが、スラスラ読める、という点では
お薦めできます。
ストーリー・テラーとしての浅倉卓弥さんの才能というか、物語りを構築する
能力に感心しました。

今は文庫で上・下巻になっているので、持ち運びにも便利かも・・・。
    • good
    • 0

同じ作者さんの「キノの旅」「リリアとトレイズ」とかも良いんですけどね。

でも、お望みの雰囲気だとこれかな? 下手すると2~3行しかない超短編の絵本ですが、結構木陰で読むのに向いてるかも。
http://www.amazon.co.jp/dp/4048682865/

ラノベに抵抗感がないなら、こういうのはどうですか? ラノベらしくなく、な~んにも起きませんし結末は初めから見えちゃってるんですけど、どんどん引き寄せられますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4047275220/
    • good
    • 0
    • good
    • 1

 本というのは、かなり個人的な嗜好というものに左右されますので、こちらが面白いと思って薦めた本でも必ずしも、あなたが面白いと感じるかどうかは分かりません。


 また、読みやすさという点を取っても同じことです。

ですので「題名の情景」にあいそうなジャンルとして「青春小説」「恋愛小説」「ハートフルコメディ」
あたりから、ご自分の好みに合いそうなものを探してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!