

たぶん当日、卒検の前に検定員の方から説明があるかもしれませんが、
胃腸が弱いもので、卒検前から考えすぎて体調を崩してます。
バイクの卒検で運転中にトイレの大の方に行きたくなったり、
気分悪くなったりしたらどうすればいいでしょうか。
もちろん行きたくならないように事前に行っておきますが、
なかなか便通は思うようにいかないので。
車だと横に検定員の方がいるのですぐ言えると思うんですが
バイクだとどこにいるのかわからなくて。
手を上げて大声で呼ぶとか、教習所によっても違うのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
二輪の検定では、
○後ろから追従してくる
○展望台から見る(発着点にもいる場合もあり)
の2種類があります。
検定の時間は、約15分程度です。
それぐらいなら我慢できると思うのですが・・・
しかし、いざと言うときは、バイクを止めて検定員に報告してください。
もちろん、検定は不合格になりますが
トイレには行けます。
追従の場合は、バイクを停めて降車して、検定員に話しかける。
展望台の場合は、展望台の下に行き、検定員に話しかける。
いざとなれば、バイクを安全な場所に停車させて、トイレに駆け込んでください。
それで、文句を言う人はいないと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
私の経験ですが、検定員は後ろからバイクでついてきました。
コースは2~3パターンあり、当日どちらを使うか説明がありました。
分からなければその場で教えてくれますが(間違ってもやり直せばよく採点の対象外)、
事前に検定コースを頭に叩き込み、目線をしっかり送っての確認や車線変更や
ギアの上げ下げなどをシミュレーションしておくと余裕を持って進められます。
質問者さんは考えすぎてしまうとのことですので、朝食や水分の取り方など
検定する前からの自分をシミュレーションしてはどうでしょう。
受付をして、プロテクターをつけて順番待ちをしている自分から
イメージしておけば少しは落ち着けると思います。
教習所によるかも知れませんが、さすがにバイクにまたがってからのトイレは
無理だと思うので、それまでに済ませておきましょう。
No.4
- 回答日時:
免許取得後実際に路上に出るともっともっと緊張しますよ。
大丈夫でしょうか。
私も仕事に行く前にお腹が痛くなります。
No.3
- 回答日時:
緊張から赤面、便意をもよおすような症状なら別ですが
そこまででないなら、普通にするのが一番です。
もしそうなっても、シートの上でもらされるより
マシだから迷わずアピールすればいいです。
再度挑戦させてくれるかどうかは、状況と
教習所に寄るでしょうから、事前にTELで
確認しておけばいいかも。
卒検に限らず、緊張することは多いと思うけど
普段通りにすれば必ず合格できる「試練」です。
1度失敗したら死刑になるようなものでもないから
リラックスできる方法を見つける、すでに体得しているなら
そうしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
タイヤが小さいと危険でしょうか?
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
高2の女子です。 原付バイクで6...
-
NINJA250に乗っている者です。...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
原二スクーターのタイヤ径について
-
高校生ってバイクの二人乗りは...
-
音の大きなバイクは、皆がその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報