dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ファミレスでガーリックライスを食べたら、結構おいしかったです。
自宅でつくろうと思うのですが、何かコツやポイントはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ニンニクを炒めてご飯を混ぜて醤油を回しかける・・ってやつですよね



ニンニクはまだ火をつけていないフライパンに入れて、
それから油を入れてから火をつけます
中火の弱火くらいでゆっくり加熱して、ゆっくりニンニクを炒めます

熱したフライパンの熱々の油の中にニンニクを投入すると一瞬で焦げて
苦いガーリックライスになります
これだけは避けてください

ニンニクやネギは低い温度でゆっくり加熱すると
香りがしっかり出て、美味しい味になります

ここがポイントです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「低い温度でゆっくり加熱する」、これがポイントですね。

お礼日時:2011/10/15 22:39

邪道かもしれませんが、炒め油はマーガリンがお勧めです。


フライパンにマーガリンを入れ、御飯を入れて2分くらい炒めて、
ガーリックの絞り汁またはガーリックパウダーを入れて、さらに3分
くらい炒めます。
味付けは醤油をこさじ1杯くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
マーガリン試してみます。

お礼日時:2011/10/15 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!