dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動して、真っ黒な画面から、認識の文字が色々流れますが、

その文字が1つ1つずつ、ゆっくりと描写されていきます。

そのせいで、かなりPC起動時間が遅いです。

ビデオカードを7-8月ぐらいに交換したので、それが原因でしょうか?

WinXP メモリ2GB Core2Duo1.8Ghz Geforce210(最新ドライバ)です。

また、4thIDE プライマリーでHDDが認識されます。

A 回答 (1件)

電源の容量が不足して、起動に時間がかかるってことはありますね・・・


大量にHDDを搭載したり、かなり電力を使うグラフィックカードの場合は起こる可能性のある話です

ただし、BIOSの表示まで遅いと言うのはなかったかもしれません
そのグラボだと大量に電力を使いそうなものではありませんので

相性などの原因なら、グラボを変えた時に発生しているでしょう。
その時には、発生していない場合は、他の原因があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!