あなたの「必」の書き順を教えてください

私は家だと勉強できないので図書館に行くことが多いのですが、図書館だと音読できないので、暗記科目が捗りません。
図書館では暗記科目はどうやって勉強すればいいですか?

A 回答 (3件)

私も家では勉強ができず、よく図書館に行ってました。


図書館での暗記科目は、小さい声で音読して、憶えるまで
書きまくりました。
なるべく、人がいないところの席を見つけ、受験や試験前は、
そういう勉強方法で、暗記科目を勉強していました。
もし、できそうでしたら、試しにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答いただきありがとうございます。
残念ながら人が少ない席はなさそうです。

お礼日時:2011/10/19 17:00

音読の他に「紙に書く」という方法もありますよ。


要らない紙やノートを持参して、ひたすら書くというやり方は意外と暗記できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2011/11/08 15:18

僕は書きました。


んで、かえってから声にだして読む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2011/10/19 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報