
海外のマクドナルドは、ビールがあると思いますが、どうして日本のマクドナルドは出さないのでしょうか。いろいろな理由が考えられますが、マックの関係者やその知り合いなどで、真相に近い情報が知りたいです。
私個人の意見では、ビールとハンバーガーの相性は非常に良いので、牛丼屋(現にビールを出す)よりもよほど、ビールを出すにふさわしいと思います。私は、ビールがないという理由でマックに行かないことが多いので、ビールを出せばもっとお客さんが増えると確信しています。「酒を飲む客が居ると子連れが減る」……? そんなことはないでしょう、ファミレスだって必ずビールがあるけど、ファミリーの多いこと。逆に、ビール好きのお父さんは、家族で食事をするのに、マックという選択はしないでしょう。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
世界全体で見るとビールを出す国はベルギーやスペインなどに限られており、
やはり出さないのがスタンダードであると思われます。
理由は何でしょうね。いくつか考えてみます。
1.回転数の問題
これはファミレスとの違いにもなりますが、滞在時間が全然違いますね。
マック側も回転数を上げる方向でメニューを考えているのかもしれません。
2.ハンバーガーとの相性
お言葉を返すようですが、ハンバーガーとビールが合うという認識は普通の人にはありません。
日本のハンバーガー文化自体をマックが作ったのが原因だとは思いますが。
現時点でのニーズはそれほど無いと予想されます。(呑みたければ他にいくらでもあるし)
3.イメージ戦略の問題
マックはただでさえ不健康であると言われており、宣伝の際には常に健全なイメージを強く押し出します。
先述の様にハンバーガー×ビールという文化は日本には無いので、充分に儲けるには派手な宣伝が必要になると思われますが、
未成年スタッフも多いマックの場合、これは健全なイメージとは言い難いものがあります。
4.オペレーション上の問題
上記にも通じる問題ですが、アルコールを提供するからには未成年に販売出来ません。居酒屋なんかは別に年齢確認なんてしないわけですが、マックはその存在が大きすぎてその部分を看過することは出来ないでしょう。
つまり細かく年齢確認するオペレーションが発生する訳です。これはなかなか難しい判断になりそうですね。
よほど儲かると試算出来ればIDカードを発行してでも販売しそうなものですが。
余談ですけど、「タバコ」も微妙ですよね。
今でもほとんどのマックには喫煙席があります。分煙は徹底しているけれど、あそこまで健康をアピールするのなら全席禁煙にしても良さそうなものなのにそうはしない。一服場所としての利用が多いのでしょうね。
例えばJTと提携してTASPOを使ってアルコール販売出来る様にしたら面白いかもしれません。それなら未成年に売る危険性はぐっと下がりますしね。
……だめでしょうね。PTAやら教育関係者やらから猛反発されそうです。タバコを後押しするのか!って。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
間違っているかもしれないですが営業許可の関係ではないかと思います。
ビールなどの酒類を提供するのに通常の飲食店営業の他に
別な営業許可が必要だったような気がします。
No.3
- 回答日時:
マックは若いお客さんが多いので酒を置いてしまうと若い人が酒を注文した際の対応が面倒になるからじゃないですか
ファミレスでも少なからずそういった問題はあるみたいですし
あと「酒を飲む客が居ると子連れが減る」について、
子連れが減るかどうかはわかりませんが、酔っ払いがいる店に行きたくないって人はいますよ、私とか
気軽に買えるところもマックの魅力だと思うんで、そこに酔っ払いのオッサンオバサンがいたらあまり寄りたくないんじゃないかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 急性アルコール中毒になる飲酒量は個人差とかはありますか? 2 2022/09/05 22:33
- 生物学 女性は本当にお酒が弱いというのは本当なんでしょうか? 3 2022/10/10 20:50
- 大学・短大 大学のゼミ活動でビール開発を行うことの是非 9 2022/04/30 21:52
- 野球 ビールの売り子さんが同僚と思われる人にビールを何杯も無料で渡すことって違反ですよね? 4 2022/04/24 20:08
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
- お酒・アルコール 現役女子大生の若い女性がかなり酒が強い人だと知ったら男性陣はどう思いますか? 1 2022/09/05 21:33
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
- 居酒屋・バル・バー 昭和の初め頃は若い女性がビールを持っているポスターがあったんですが。そういうポスターが街の居酒屋や酒 1 2022/07/05 23:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が飲み会で 全裸でアソコに...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
ビール買ってますか? それとも...
-
職場で腹が立つパキスタン人が...
-
高知弁?たっすいが?
-
賞味期限が去年の9月のビール...
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
8時だよ 全員集合
-
贈答品に貼る熨斗紙への名前の...
-
ビールとお刺身を一緒に食べる...
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
飲みに行って相手がビールなの...
-
自作の氷冷式ビールサーバー。...
-
2杯目のビールが美味しくない
-
ビールでお腹が膨れるor膨れな...
-
ビールを飲んでぷはーっと言う...
-
風呂上がりのビール
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
ノンアルって飲んだことないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
高知弁?たっすいが?
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
旦那が飲み会で 全裸でアソコに...
-
賞味期限が去年の9月のビール...
-
もし日本もヨーロッパみたいに...
-
ビールか酎ハイどっちが好きで...
-
ビールとお刺身を一緒に食べる...
-
8時だよ 全員集合
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
油淋鶏と酢豚では、どちらがビ...
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
バドワイザー系の日本ビール
-
ビールでお腹が膨れるor膨れな...
-
飲みに行って相手がビールなの...
-
なぜアサヒスーパードライを置...
-
2杯目のビールが美味しくない
-
缶ビール良く飲むんですが、炭...
おすすめ情報