dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 つい先ほど「クローズアップ現代」で、タイで発生した大洪水による、日本企業への影響について放送されていました。
 それによると、タイに進出している日本企業への影響は甚大で、自動車、電気機器メーカーのみならず、食品、外食産業にまで及んでいるそうです。
 特に、大半がタイで生産されていると言われるパソコン用HDDは、極端な品薄状態で、販売価格も高騰しているとのことでした。
 そこで質問ですが、ブルーレイレコーダーにも、録画用のHDDが内蔵されていますが、もしこれも、タイの工場で多く生産されているとすれば、年末商戦への影響、特に、機種によっては品薄となったり、販売価格が上昇したりといった事態が起こる可能性はあるのでしょうか。
 年末に、ブルーレイレコーダーの購入を検討していただけに、心配です。
 

A 回答 (2件)

ブルーレイレコーダーではありませんが、今回の災害のためにデジタル一眼のセット価格が6万円から8万円になってしまった機種がありました。


ブルーレイレコーダー本体のほかにパーツ類も影響が出ることは間違いありません。
国内の在庫切れ機種は値上げの危機です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 確かに、デジタルカメラは、大きな影響を受けているようですね。
 BDレコーダーには、大きな影響が出ないことを願うしかありません。

お礼日時:2011/11/05 05:17

レコーダーメーカーは供給出来るように勤めるだろうが、当然質問内容の事は起こる事が想定出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 BDレコーダーについての情報は少ないのですが、予想通りPC用HDDは極端な供給不足で価格は高騰、また冷蔵庫など一部の家電品にも影響が出ているそうです。
 (11月5日付け朝刊の記事より)

お礼日時:2011/11/05 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!