プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは
つい先ほど、NHKの関西ローカルのニュースで、某大手電気機器メーカーが、業務用空調機器の生産拠点を、従来の国内1拠点、海外2拠点から、徐々に国内に集約することが発表され、国内拠点の生産設備の増強、人員も大幅に増員されるそうです。
 更に、一般家庭用エアコンの生産拠点も、徐々に国内に集約していく計画も発表されました。
私はこれは、大変明るいニュースと思っています。
 アベノミクス以降、為替相場は大幅に円安となり、輸入原材料の価格は高騰し、それに伴い食料品や光熱費が値上げされるなど、円安の悪い面ばかりが目立ちましたが、ようやく良い面も見えて来たという感じがします。
 今後も、製造業の生産拠点の国内回帰の動きは、続くのでしょうか。
そうなれば、国内の雇用の拡大にもつながり、また、例えばエアコンの価格が大幅に高騰していると言われていますが、国内回帰でこうした価格高騰にも歯止めがかかり、それ以外の物価高騰にもある程度は歯止めがかかることになるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • みなさん、ご回答ありがとうございました。

      補足日時:2023/07/28 22:44

A 回答 (3件)

アベノミクス以降、為替相場は大幅に円安となり、輸入原材料の価格は高騰し、それに伴い食料品や光熱費が値上げされるなど、円安の悪い面ばかりが目立ちましたが、


 ↑
それは、マスコミの影響です。
円安は、日本ではGDP増加要因です。
つまり、日本全体からすれば
好ましいのです。
10円、円安になれば、GDPは1%
程度増える、と言われています。



今後も、製造業の生産拠点の国内回帰の動きは、
続くのでしょうか。 
 ↑
国内回帰の原因が円安なら、長続きは
しないと思います。
しかし、回帰の原因がコロナだとすれば
外国に生産拠点があるのはマズイ
ということになり、回帰は続くと思われます。
コロナのような大事件が発生すると
潮の流れが、ガラッと変ることがあるのです。

オイルショックを契機に電子産業が
伸張し、リーマンショックで、アップルや
アマゾンが台頭してきました。



そうなれば、国内の雇用の拡大にもつながり、また、例えばエアコンの価格が大幅に高騰していると言われていますが、国内回帰でこうした価格高騰にも歯止めがかかり、それ以外の物価高騰にもある程度は歯止めがかかることになるのでしょうか。
 ↑
今でも人手不足ですね。
電気製品などは、人件費の高い国内生産
ですから、どうなることか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
円安は、マイナス要因ばかりで無いと言うことが、良くわかりました。
確かにマスコミは、円安の悪い面ばかり伝えて来た感じがします。

お礼日時:2023/07/25 06:12

生産の国内回帰は以前から起きています。


それは為替相場だけでなく、中国、韓国を始めとする東南アジアの人件費が高くなってきたからです。
 
> 国内の雇用の拡大にもつながり
雇用は増えても正社員ではなく、派遣社員の雇用です。
早い話が派遣会社が儲かるだけ。そして今の若い人は「生産工場」を嫌います。
 
外国人労働者は円安で日本は見放し始めています。
働く人がいない!
 
企業は派遣社員ではなく、正規雇用の社員を増やして欲しい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>企業は派遣社員ではなく、正規雇用の社員を増やして欲しい。
全くその通りです。

お礼日時:2023/07/24 19:23

私はこれを明るいニュースとはとらえていません。

逆です。

日本がそれだけ没落し、人件費も時給も落ちて、中国や韓国にも劣る状況を物語っているのに過ぎないと見ているわけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうした考え方も、あると言うことですね。

お礼日時:2023/07/24 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!