No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トミカの製造される車の選定は基準が分からないですよね。
何でこんなものがと思えるような物が出されたりして・・・
やはり子供相手が主流なので子供好みの物が多いのでしょうか?
しかしながらトミカにこだわらなければ少し根が張りますが観賞用として1/43スケールでEBBRO(エブロ)社から販売されています。
No.3
- 回答日時:
言われてみれば、オデッセイ、ステップワゴン、フィットなどHONDAの主力商品(主力車種)は店頭に陳列されていますが、ストリームがないのは不思議なことですね。
ですが、トミカって謎なところが多いですよ。
人気車種が車両販売の翌月や前月に販売されたり、疑問符が付きそうな車種が突然販売されたりと、いまいちトミカ可の判断基準がわかりません。
ですが、新車発表時に配布されている、非売品のモデルは必ずと言っていいほど後に販売されますね。(最近の例で挙げれば、レガシーとか)
エレメントなんて、普通じゃまず町中で見ない(ディーラーでも見たことがない)車種を売り出すよりは、売れている車種(それこそストリーム、コルト、新型ムーブ等々)を販売した方が、子供から大人(?)まで購買層が広がると思いますね。
参考URL:http://203.138.211.92/tt/tt_01.html
No.1
- 回答日時:
「トミカ」って玩具(ミニカー)ですよね?微妙にテゴリー違いだと思いますが(笑)
「ラジコン・模型・フィギュア」の所で聞いた方がよかったかも
オデッセィ、ステップワゴン、CR-Vは有りますね
トミカ化?はカーオブザイヤーとか何かの賞を取った車が多いような気がします
その点ストリームはどうでしょうね?
参考URL:http://www.tomy.co.jp/tomica/museum/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
車のサイドブレーキカバーの件
-
ミニバン用タイヤをセダンに履...
-
OBD関連の質問です。
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
電動ファンが回らないのですが...
-
車についてです。 セダンで三年...
-
ブレーキランプが消えない
-
三菱自動車工業に関して
-
クロスメンバー及びコアサポー...
-
自動車塗装の厚さ
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
教えてください!!手回し開閉...
-
言葉の定義
-
アライメント調整はどこでする...
-
長距離ドライブに適しているの...
-
O2センサ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
三菱自動車工業に関して
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
ナンバープレートから車種を調...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
ブレーキランプが消えない
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
セダンのトランク温度
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
東京周辺でレプリカが色々と見...
おすすめ情報