電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は35歳で7歳の息子をシングルマザーで育ててきましたが今年の4月に1年ほど付き合った方と再婚しました。付き合ってた当時は週末や祝日の時に今の主人が私達の家に来てくれたり、何所かに遊びに行ったりして息子の面倒もよく見てくれましたが結婚して一緒に住むようになってから息子と主人との関係がうまく行きません。主人も息子も似た者同士で負けず嫌いの自己中心的、1番で居たいタイプなので主人は冗談でからかってるつもりが息子からしたらバカにされてる気分になる様で主人に対して反発してしまうのです。また、主人が冗談で嘘を付く事を理解出来ない様で私が息子に「どうして、約束を守らないの?」と叱ると「パパだって嘘つくじゃん!」と直ぐに上げ足をとってしまいます。主人としては父親としての立場を確立する為、息子を叱るのですが言う事を聞かない息子に短気な主人は直ぐに声を荒げてしまいます そしてイライラして目に付く事を事細かくあれもこれも声を荒げて怒ってしまいます。私が息子を叱っていると途中で主人が被せて叱ってきます。本人はフォローしてるつもりなんですが叱っているうちに声が荒くなり結局、頭ごなしに叱り付け、私がフォローに回りながら叱ると言う状況になって2人から叱られる息子は逃げ場がなくなってしまいます。最近では主人が息子の事を嫌がって自分から遠ざけようとしたり態度が冷たかったりします。主人に対しては「子供は冗談が通じないから言葉使いに注意した方が良いのでは?叱るのであれば自分が見本となる態度で生活しないと子供は言う事を聞かないのでは?父親として息子より上の立場になりたいのは性格上分からないでもないが焦らない方が良いのでは?私が叱っている時は被せずフォローに回って下さい」などと何度か言っているのですが実際は直っておらず、息子には「この家で1番偉いのはパパなんだよ!パパが居なくなったらご飯も食べられない玩具も買えない学校にも行けない 何も出来ないんだよパパに感謝してパパを大事にしてパパの言う事を聞かないとダメだよ」と説明したんですが納得してない様で…このままではドンドン関係が悪くなって行く気がしてなりません…私はどうしたら良いのでしょう?2人に対して何と言えば良いのでしょう?どうか、アドバイスを宜しくお願いします

A 回答 (16件中11~16件)

Q、私はどうしたら良いのでしょう?


A、離婚するしかない。

>旦那は、幾らでも替りがいる。
>しかし、子供の替りはいない。
>結論として、離婚するしかないね。

気を悪くしないでください。
これは、私の妻の意見です。

****************
 旦那と子供のことはほっとけ!
****************

>このままではドンドン関係が悪くなって行く気がしてなりません・・・

なんで、こうも先走って心配ばかりするんだろうなー。
旦那と子供のことはほっとくのが一番。
そこに母親が関われば関わるだけ事態はややこしくなーるだけ。

何を隠そう、私は、自己中の塊で短気の権化。
ですから、妻の子も怒鳴って怒鳴って育てました。

>親父は無茶苦茶だったばい!
>オヤツは子供の分も一人で食べてしまうし・・・。
>気に喰わないと怒鳴り散らすし・・・。
>しかし、俺らは、あの頃が一番楽しかったなー。
>ともかく、4人の子育てご苦労さん。

旦那の人格と人間性は、そうそう変わるもんではありません。
ですから、そこに目を向けないで、ただただ<楽しい思い出作り>。
そのためには、旦那は働いて働いて楽しむ資金を作る。
そのためには、質問者はワーワーキャッキャッと毎日笑って過ごす。
先の心配よりも今を楽しく暮らして<楽しい思い出>を貯金しまくる。

結果は、貯金額で決まると思われたし!
    • good
    • 0

ちょっと危険な臭いを感じますが・・・・・



旦那さんの年齢はおいくつですか?
年下なら、結婚は止めたほうがよかったかもしれません。
これから何かあったときは、即座に離婚を考えてください。

シングルマザーの旦那さんは10才以上年上で×ありの、前の旦那さんのお子さんでも可愛がることができる大きな器をもつ必要があるんですね。

若い男性が本当に血のつながらない子供を可愛がることは無いと思います。
それは動物のオスの本能に起因するからです。

キリンって大人しそうな動物ですね。
シングルマザーのキリンが、ほかのグループのテリトリーに入ったそうです。
テリトリーのボスは早速子供に重傷を負わしたそうで、これは子供を諦めてテリトリーに入って自分の子供を産むか、子供と一緒に死ぬかの選択を迫ったんですね。

そのキリンは子供を選んだそうですが、次の日親子ともハイエナの餌になっていたそうです。

それが今でも人間のオスの本能にしっかり入っております。

今の所何もしない方が良いと思います。
何かしようとするとお子さんを傷つけるだけだと思います。
    • good
    • 0

再婚が失敗なんです



>結婚して一緒に住むようになってから

結婚する前に一緒に住むべきでしたね
男の見る目が甘すぎ単と思います
あなたが好きになって結婚してしまったことが一番のミスだったと思います
お子さんが、パパになって欲しいと言った時が結婚のタイミングではなかったのかな?

性格の問題をうんぬん言ってますが…
この場合、引くべきは夫です
子供相手だということを理解させましょう

あなたにとっては、大きな子供が一人増えただけ
夫は、典型的なわがまま駄々っ子
会社でも絶対に人の上の立てないと思います
社会で負け組になった腹いせを、家族にぶちまけているんでしょうね
自分の責任なんて考えもせずに、悪い事は社会や人のせいにしている
責任感があって、人をまとめる立場の人間なら
まずは相手の立場をよく考えて理解しようと努めるはずです
命令するのでなく、相手の立場も気持ちも理解する努力をした上で
どうして欲しいのか? どうしてそうしなければならないのか?
相手の目線で伝えるはずです

どうもご主人は、亭主関白を気取りたいが
自分では何もできない弱さを露呈するのが怖くて
弱いものに対して力で言う事を聞かせようとしているんだと思います


>2人に対して何と言えば良いのでしょう?

お子さんに対しては
大丈夫! ママが味方よ! でいいです

ご主人に対しては
「これ以上大人げない態度で息子につらく当たるなら
この結婚が間違いだったということになります」
「私以上に息子を大事にしてください」
「あなたの息子に対する態度は、そのまま私への態度であると
理解します」
「息子が嫌いなあなたは、私の夫ではない」
「分かってもらえないのなら、一緒に暮らしていくことはできません」
はっきり言っていいと思います

>子供は冗談が通じないから言葉使いに注意した方が良いのでは?

その通り!
言っちゃいけない言葉って絶対にあります

>叱るのであれば自分が見本となる態度で生活しないと子供は言う事を聞かないのでは?

その通り!
子供に注意されたら、大人も謝る
大人だから良いんだって理屈は、家の中ではルール違反とすべき!
家族のルールって決めてもいいですよ
これは、必要だと思います
みんなの目標で、みんなで決めたルールならお子さんだって屁理屈は言えません
ご主人だって、そこまで大人げないことはできないはず

うちなんか、お父さんが良く何度言っても守れないことは
紙に書いてリビングに貼り出されます・・・(ToT)

>父親として息子より上の立場になりたいのは性格上分からないでもないが焦らない方が良いのでは?

なるもならないも、上でしょ?
誰が何を言うまいが下になることはない!
子供を奴隷か?家来にしたがっているのか?
そうとしか思えません

「息子より上の立場になりたいのは」そんな性格ない!
それはただのバカ野郎! ガキです
兄弟なら、話は別ですが…

お子さん作ったらもっと酷くなるかも
絶対っ子供作っちゃダメです
夫は、家族を守れない人間です
自分が守られたい人間だから、妻に近寄るものは排除するでしょう

>私が叱っている時は被せずフォローに回って下さい

その通り!
お互いにある時は叱る側
逆ならフォローする側
叱った(叱られた)後のフォローをお互いに理解して
子供を追い詰めないようにしなければなりません

うちも嫁さんとお喧嘩したら、一緒に誤ってあげたり
二人で流しを片して・・・反省の態度を見せたり・・・
色々とやりますよ

夫の喧嘩の仕方が悪い!
自分の子供相手に、赤の他人と同じに喧嘩してる
子供がかなう訳が無い
本当の弱い者いじめです
モラハラ!
DV!
いじめ!
そのものです

これははっきり言うべきでしょうね

お子さんには言っちゃダメです
「子供は冗談が通じないから言葉使いに注意した方が良いのでは?」
それはあなたがお子さんに話す時も同じ
大人の会話で話しちゃダメ
「お父さんが居ないとご飯が・・・」ホントだけど、
「お母さんもあいつの言いなりだ!」って、誤解されますよ?
そんな育て方すると心が荒んで
そっとで働いて家族を守る本当に父親でなく
お金で家族を言いなりにする傲慢な父親になってしまいますよ?

夫に子供に対してきちんと謝らせる
子供からは謝罪の言葉は不要
二人を見ていればわかるから

あなたは離婚覚悟で、夫の間違いを正すべき
もし受け入れられないというのなら(受け入れて当然)
その場ではっきりと態度に示すべきだと思います
そして行動すべき

守るべきものは、あなたの中の女ではなく
あなたの中の母と、その母が愛する息子です
    • good
    • 0

息子さんまだ7歳ですよね?


まだまだ息子さんにとって理解出来ない事って山ほどあると思います。
突然新しいお父さんが出来て、あなたならすんなり受け入れられますか?
1年お付き合いされてたそうですが、たった1年ですよ!
いわば他人の大人の男性。そんな人と急に一緒に暮らす事になって、しかも子供心を傷つけられる…
息子さんにとって心から甘えられる人って、お母さんしかいないんですよ!
そのお母さんから全力で守ってもらえないなら、息子さんの居場所はどこにもありません。
旦那様に注意してらっしゃるみたいですが、子供は親の言う事聞く為だけに生まれたのではありませんよね?
言う事聞かせる為の方法を話すだけでなく、「7歳の子供が傷ついている」事実についてしっかり話して下さい。
子供は、心の傷を誰にも言えず抱え込んだりします。こんな悲しい事はありません…

この世で唯一の「無償の愛」は、親子の愛だといいます。
息子さんに対して、飯食わしてやってる!育ててやってる!なんて思いませんよね?
世話してやってんだから、将来金よこせ!とも思わないですよね。
見返りを期待しない真実の愛。それが無償の愛。

あなたが息子さんに言った「パパが一番偉い。パパがいないとご飯も食べられない…パパの言う事を聞かなきゃだめ」

このセリフ、決して間違いじゃ無いけど、今ふさわしい言葉では無いと思います。

この言葉から無償の愛は感じられません。

旦那は大人!
1番に愛して守らなきゃいけないのは我が子!



とかとか、回答になってない回答ですね。ごめんなさい。


私には、息子さんの気持ちがすごくよくわかるんです…ホントに…
    • good
    • 2

私も現在シングルマザーで


一人娘がいます。

前の旦那に浮気され
浮気相手の子供まで
産ませた旦那を許す事が
できず離婚しました。

それから鬱病になり
リストカットなどするように
なってしまいました。

離婚から一年が過ぎた頃
パソコンの学校に通い始め
そこで出会った男性が私の
リストカットの跡を見つけて
色々相談にのってくれて
現在お付き合いをしています。まだお付き合いの関係なので
あなた様の旦那様と同じように娘の事もすごく可愛がって
くれます。

私は再婚はしていませんが
離婚によってあなたの
お子様は 傷ついている
可能性も考えられます。

お付き合いだけでたまに
遊んでもらえるのと

再婚して毎日一緒に生活するのでは 大きな差が出てきます。

お子様は お母さんを
取られたと思って
いるかもしれません。

「この家で一番偉いのは
お父さんよ」「お父さんのおかげて゛生活出来るのよ」
こういう言葉を聞いた
お子様の気持ちを
考えた事はありますか?

あなたにとって一番
大事で大切なのはあなたの
お子様です。

新しいお父様も子供がいる
あなたと再婚したのですから
それなりの勇気と責任感がある方だと思いますが

「お母さんはあなたが
一番大切なのよ」と言って
あげて下さい。

それでもし旦那様が
気に入らないと言ったら

旦那様は間違えています。

あなたの事より
お子様を大切にしてくれる
方であれば
その再婚はきっとうまく
いくと思います。

旦那様よりお子様の気持ちを
優先に考えてあげてほしいと
思います。

あなた様ご家族がこれから
幸せになりますように。
    • good
    • 0

すべてを分からないので、この文面から読み取ればの話ですが、私が息子さんの立場なら同じようになっていると思います。


ちなみに私は小学生の頃母が亡くなり、数年後父が再婚して新しい母を迎えました。
私は女の子で母を亡くした経験があったからかもしれませんが、子供とはいえ考えは大人と変わらなかったと思います。

うちの両親はそれが解ってくれていたからか、歳の離れた姉妹のように接してくれました。
その時に母親ヅラされて(言葉が悪くてすみません)上から怒られたりしてたら今の良い関係にはなってなかったと思います。
あと、血の繋がった絶対的存在の母親から「一番偉いのはお父さん~」的な事を言われるのも、逃げ場が無さすぎます。
もし、それを伝えたいなら「お父さんが働いてきてくれるから、美味しいご飯が食べれるね。ありがたいね。」と母親のあなたと一緒に息子さんと共感するべきです。

父親として!!ではなく、と先を急ぐのはわかりますが、まずは人として尊敬されるようになってほしいなと思います。

こういう関係なら尚更、叱る時は母親で、それをなだめるのが父親でいいじゃないですか?
それが甘えなんて思いません。
それが出来ないな旦那様なら、私なら別れます。
どんな事があっても、あなたは息子さんが一番大切な事を息子さん自身に伝え続けてください。
文面からしますと、あなたは父親の味方な気がしてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A