プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は30才。9才の女の子を持つシングルマザーです。

2年ほど前から縁あって結婚を視野に入れて15才年上の男性とお付き合いしています。

ここ最近彼と子育てについての考え方の違いから喧嘩までいかないですが意見が食い違う場面がいくつかあり別れを考えています。

彼は子どものしつけに関してとても厳しい部分があります。例えば嫌いなものも残さずに食べるとか…当たり前かも知れませんがうちの子は好き嫌いが激しく私は全部は食べれなくても一口は食べなさいという考え方です。

彼は全部食べれないで子どもがグズグズしてると食事中でも「そういう子は嫌いだ」と言って席を外します。また、「俺の考え方について来れないなら一緒にはいれない」とも言います。

彼は厳しい部分はありますが子どもともよく遊んでくれて本気で将来の事も考えて厳しくしてるので今まで子どもと頑張って来ましたがだんだんとその厳しさが辛くなってきました。

2人で話し合ってこうやって育てようではなくあくまでも彼の意見にすべて従わなくちゃいけないことに疲れました。

また、映画とかお祭りなどの子ども向けのお出掛けも嫌いと言っていきません。

でもキャンプや海などは毎週のように連れていってくれて遊んでくれるのでその点に関してはとても感謝してます。

ただ私は私で今まで頑張って子どもと2人で頑張って生活してきたのに彼の言い方などが私の今までの育て方を否定されてる気がします。

彼の事は好きですがそもそもの子育ての価値観が違う気がします。

客観的にみてどんな解答でも構いませんのでいろんな方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

私は4人の子供を育てる父親です。


子供の礼儀、作法などしつけの部分はやはり親が教えないとできません。

彼氏さんが厳しい方で、方向性も違い辛い思いをされているのは苦しいことだと思いますがしつけに関しては厳しいぐらいが丁度いいとかんがえてしまいます。
でも、それが片親だけ厳しいとなるとただ寄り付かないだけ、ウザいと言われるだけ、その人の前だけはとなる気がするので無意味です。

婚姻届という、紙切れ一枚出した後ではなかなか決断出来ないと思うので
今のうちに決断、出発をされたらと思います。
子育て頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

んー 彼?初めから子持ちとわかってるはずですよね?



自分の子供じゃなくても覚悟がないとね…
自分の子供じゃないからこそ 愛情をもってほしいし その思いから厳しくしてるのならわかるんですがね?

どうですか?
実のパパが厳しい人だと考えて 子供に対して貴女から彼を見て愛を感じる時はありますか?

冷静に見てみて下さい…
血のつながりなんて関係ない ほんとに貴女達を思ってくれる彼なら一緒にいればいいし!
違うなら子供に負担 をかけますよ!親の勝手でね!

まだまだ若いしよく考えてみて下さい…

貴女が愛してる彼でしょう?不器用な人で上手く表現できない人かもだし…
又はほんとに傲慢で冷たいのかよく 見極めて下さいね…
    • good
    • 3

>彼の事は好きですがそもそもの子育ての価値観が違う気がします。



そこじゃなくて、もっと根本の部分があなたとマッチしていないように思います。

彼も「俺の考え方について来れないなら一緒にはいれない」と言っています。

キャンプや海はたまたま彼の考えと合致しただけであり、そうでない部分は、、なんていうなら夫婦や家族である必要はないと思います。

9歳の、、しかも女の子となるとかなり多感で難しい時期。
そんな時に父親にもならない「男」がいる状態ってどうかな、、、とも思います。

あなたも相当若いので、女でありたい気持ちはあるでしょうが、やはり母親としての視点を現状より強く持った方が良いかなと思います。

現在の彼と別れて、理解のある人を探した方が良いように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夫婦や家族でいる必要はない…なんだかとっても身に染みました。

よく考えるとそうですね。私と子どもは彼に合わせる一方で彼は私達になにも合わせてくれたことがないような気がします。

彼にとっては私達の存在なんてあまり関係してなかったのかもしれないですね…そう思うと悲しいですが仕方ないです。

お礼日時:2016/09/05 22:08

自分の子じゃないからね。

彼にはバツイチ子持ちは無理だわ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり自分の子じゃないと難しい部分の方が多いですよね…。

お礼日時:2016/09/05 21:57

うーん、難しいですよね・・・・。

彼の言っていることはあある意味正しいのでしょう。
ただ、9歳にまでなった子供さんに今からその考えに従わせるには少々時間がかかるし、彼の子供さんに対する接し方も変えて貰わないと、彼と子供さんとの溝が埋まらないと思います。
彼の言っている好き嫌いの問題解決には子供さんだけでなく、貴女の料理の工夫も必要だと思います。
映画は別としてもお祭り位は彼にも同伴して思い出を作って欲しいですが、キャンプ等には連れて行ってくれるのでしたら決して子供さんを拒絶しているわけではないと思いますが・・・・・。

最近は、好き嫌いが多い子供が多く、アレルギー体質の子供も増えています。そうした原因がどこにあるのか私には判りませんが、抵抗力がないのは確かに好き嫌い等も原因があるのでは・・・・・。
私達の時代は何でも食べ、手を付けた物は残すことは相手に失礼だと徹底して教えられましたので取り皿に取った食材は絶対に残しません。

そうした育った環境が異なる男女が一つになって家庭を築いていく訳ですから、そこには衝突があっても当然だと思います。子育て感だけでなく、一緒になったら様々な部分で感覚のズレは生じるものです。
それをお互いが真摯に話し合い、相手の考えをお互いに敬いあって初めて温厚な家庭というものが出来るものだと思います。
吉野弘さんという詩人が姪御さんに贈られた「祝婚歌」という詩はまさに人生を上手くやっていく縮図が謳われていると思います。参考までに一度調べてみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も彼の意見がある意味正しいと思うからこそ頑張って来ましたがいきなり彼の望む通りにはなりません。だからこそ話し合い私の意見も聞いて欲しかったです。温厚な家庭ですか…できればそんな家庭を目指したいですが…そしてまさに私自身が牛乳アレルギーでずっと除去食品を食べてきましたが彼の時代ではまだまだアレルギー=我が儘といった世代のようです。彼とは15才差なので家庭環境に年代の違いもあると思います。

普段は子どもと仲が良くじゃれあっていますし良い部分も沢山あるんですが…。

「祝婚歌」ですね。早速、調べてみます。

彼にとっても私にとってもなりより子どもにとって最善の選択が出来るように考えます。

お礼日時:2016/09/05 21:52

無理ですね。

良いパパになれそうにはありません。父親でない男を家の中に入れてはいけません。
 結婚なんか考えないで、友人・恋人で付き合った方が良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よく考えて決断したいと思います。

お礼日時:2016/09/05 20:23

実の子供にだってイライラすることがあります。


自分の不愉快さ、怒りを「子供のため、しつけ」とすり替えていることが往々にしてあります。親だって人間として未熟なので、しかたがありません。

それでも、自分の子に対しては、愛を感じ、気持ちを修復できます。
他人の子に対しては、この「愛」が希薄です。

彼は、そういう自分の心の機微を解っているのでしょうか?
「どんなにあがいても、あなたの子(他人の子)をほんとの親のようには愛せない」ということを解っているなら、まだいいです。
それを解ったうえで、「他人の子の親」を引き受ける覚悟をしているのなら。

子供が素直な時、楽しい時は誰だって、その子を可愛く思います。
子供が「イヤな子供」になっているときに、愛せるか? ということこそ考えるべき点です。

彼が子育てを経験していない、あるいは、「子供の寝顔しかみたことがない」ような父親であったのならば、子育ての困難さ、思い通りにいかなさ、を解っているとは思えません。

「他人の子の親になる」のは、難しいことです。
あなたに譲歩することがないのであれば、彼があなたの子供をちゃんと愛するのは難しいと思います。
彼は、彼とあなたの「邪魔にならない子」だけしか愛さないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親だって未熟…そうですよね。私も母親として今まで完璧な子育てが出来ているなんて思ってませんし、むしろ仕事に追われあまりかまってあげられないのが現実です。そのなかで私なりに一生懸命やってきたつもりです。ですが、「嫌な子どもを愛せるか?」私は愛せます。彼はどうなんでしょう?彼の気持ちはわかりませんが彼にも彼なりに悩んでる部分もあると思います。もう一度きちんと話し合って結論を出したいと思います。

お礼日時:2016/09/05 20:21

親が再婚(2度)した子どもからの意見とすると、


再婚はしてほしくないですね。
生物として、「自分以外のオス以外の遺伝子がある子ども」を敵意で見てしまう傾向があります。
私の再婚した父も、家族が見ていないところで私をつねったり、悪口を言っていました。(これでも小学校の教員をしていました。再婚して豹変しました。)
結局、離婚したのですが。

母子家庭のときはお金もなくつらかったですが女家族仲良くやっていました。
父親やその両親におびえる生活はありませんでした。

お子さんはどんな風に考えているのでしょうか。
それに、あと10年もしないうちに娘さんは立派になるので、
恋愛はそのあとゆっくりでもいいのかなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご自身の辛い体験を話して下さってありがとうございます。
子どもが「パパ欲しい」と言っていた事、私自身も一人で子育てする覚悟があったつもりでもどこか彼の存在に依存してしまって彼の意見を鵜呑みにして部分もあったと思います。彼にも私の気持ちを伝えどうするか決断したいと思います。

お礼日時:2016/09/05 20:08

話し合いも無く 折り合う点を探すこともせず…


マイルールを崩さない彼についていくばかりの子育ては破綻をきたしますよ。

今のうちにお別れなさった方が良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。彼にももう一度話してみます。

お礼日時:2016/09/05 19:56

子供を虐待などということにならないように別れましょう。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よく考えて決断したいと思います。

お礼日時:2016/09/05 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A