dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年前に買った自作パソコンがいよいよ
ブラウジングが重たくなり、
パーツを買い換えようと思います

現在は、
マザーボード ASUS M2N-E SLI
CPU アスロン64デュアルコア2G
HDD  シリアルATA2日立のHDD 500G
メモリ DDR2SDRAM 667MHZ 2G×2

CPUを3G,メモリを8G以上積み、マザーボードから
取り替えれば良いかとおもってます

HDD、ビデオカード等は現状を使い回す
冷却ファンなど必要ならかう

予算は5万程度でいきたいですが、
可能でしょうか?

たいして知識がないので,
適当なものがあれば教えてください
アスロン、インテルについてはこだわりありません

A 回答 (3件)

色々ありますが自分は大まかな感じで答えます。



まず現状よ大きく進歩させたいのか微妙でも良いのか
微妙でも良いなら

1万円以下 A8 Sand版ペンディアム ci3


ある程度は向上させるなら

一万以上Phenom ci5
安さだけ求めるならPhenomで価格はちょっと上がるがci5の方が性能としては安いです。

安い金でも性能は確保したい。
この場合はci7 2600 or Kで十分すぎるかと思います。


一万以下のコースでも良いですが出来ればミドルでci5がおすすめだとは思います
もしかしたら予算少し超えると思いますが5000円足して一万以下より一年は長く使える性能かな?とは思います。
Phenomでも別に良いのですがコスパのバランスはci5かと思います

予算は完全にオーバーで性能もエンコ以外は余りますが性能価格は2600はブッチギリですね。




で纏めですが

現状より大きく性能を伸ばさないなら一万以下
その代わりに新しいテクノロジーで支援は受ける形で性能は多少上がりますが
cpuの体力等はそんなに無いので過度の期待は出来ないと思います。

一万~2万だと基本的な体力そのものが実際にあるので
gpu等使えばさらに安定します。


軽作業なら一万以下でもいいんですがそうでないなら基本体力ある方がいいと思うんですよね。
ci5 2500は15000円程度だしこの際頑張ってみては?っておもったりしますね。
a8は確かに安いんですが。
    • good
    • 0

AMD A8-3850 BOX 12480円


ECS A75F-M 6980円
A-DATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組) 3080円
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=11104 …
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1 (DSP/OEM) 9200円
合計で31740円
あと18160円あります、SSD120GB・電源交換・グラボ
のどれかに追加、ランクUPさせてもよいかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WINDOWSなしだと、2万円台ですか。
CPUってもっと高いイメージだったんですが、
お金をかけずにグレードアップできるんですね。
やっぱ自作のいいところですよね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/11/01 22:14

5万の予算があれば、充分です。


ドスパラでの価格です。
M/B GIGABYTE GA-970A-D3    8980円
CPU AMD PhenomII X4 960T BE BOX 10,280円
メモリ A-DATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組) 3080円
OS Windows7 Home Premium(DPS 64bit) 11480円
これで、33820円になります。

残り16000円ほどありますから、パーツをアップグレードするか、HDDや電源の買い替え、グラボの買い替えなども考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます
具体的なスペックを言って頂けて大変参考になります
7,8万は覚悟しないといけないかなと考えていたので
かなり気分が楽になりました!!!
PCの起動が悪いときもあり、電源の出力がダウンして
いるんだろうなと、今回考えてみたら思い当たりました。

感謝です!

お礼日時:2011/11/01 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!