dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、学生時代同じクラスだった男性に告白されましたが、その時はお断りさせていただきました。
それ以来連絡をとることはなかったのですが、最近友人の関係でまたその彼とメールする機会があり、彼から今度一緒にご飯を食べにいこうと誘われました。
ただもしご飯を食べに行くと彼と付き合うとかという話になりそうですよね。
彼は性格はよくて優しいのですが、顔が濃く身長が低めで外見はわたしの好みと正反対で。
確かに彼氏はほしいのですが、それで迷っています。

友人からは彼との付き合いをすすめられています。
外見など気にせず一度彼と付き合ってみるといいのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

絶対にやめるべきです。

    • good
    • 0

人生経験の一つと思って付き合ってみたら。


付き合ってみて、その人の事が初めて判る。
性格は良いと思っているのだよね。

逆に第一印象が良くても、付き合うとガッカリする人もいる。

貴方だって、貴方が好きな男から「顔が好みじゃね~よ!」と
思われたら「内面も見てよ。」と思わないか?

飯を食べに行くだけでしょ。取り敢えずは。
    • good
    • 0

好みでない人とは進展の見込みはないです。



だから時間が無駄です。
単なる友人でも、顔が嫌いで身長も低いという嫌いな点があるのだったら、それは絶対変わりませんでしょうに。

たかが外見、されど外見です。
話す時は顔見ます。
歩くと身長は見えます。

嫌いな部分のある人は、どうしても好きにはなりません。
だから断る。
それのどこが悪いのでしょう。
どうして迷うのですか?
友達が言うからですか?

自分の決めることだと思いますよ。
    • good
    • 0

あなたの年齢にもよるかもしれないわねぇ。



結婚なんてまだまだと言う年で余裕があるなら、もう少し好みの人を待ったほうがいいかもしれませんね。
但し、好みのタイプとうまく行くとは限りませんよ。でもうまく行かなかったらそれで、1つ賢くなれるからね。
でも、まだまだと言っても少しは早め早めにしないと、焦るようになると女には厳しいわよ。

私も夫に会う少し前くらいから、ちょっと考え始めてましたよ。もし、譲るならどこの点かなと。
容姿のランクを下げるのは案外楽だなと思いました。仕事がしっかりしてないとか、優柔不断なのか、ずるいのかはっきりいわないタイプの男も疲れそうだし、やっぱり、性格が良くて、勤めもまぁまぁなら、そういうのが無難かなと。

夫と結婚を決めた時も、ちょっと妥協しすぎたかな、まだ2,3年余裕があるかな?とも思ったけど、夫がすっかり気に入っているのは分かっていましたから、望まれて一緒になるのがやぱり一番かなと思いました。
以来、私も決していい奥さんではないですけど、夫が変わらず大切にしてくれますから幸せものだと思ってます。本当にありがたいと感謝してます。

でも、、、外で、何人か男性がいる中で夫を見かけると、やっぱり、いい男じゃないなーというのはわかってしまうので、外ではラブラブしません(笑)
家の中では見慣れてるし、別に気になりませんよ。

但し、二目と見れないぶ男ではありません。生理的に受け付けないと言うことまではなかったですが、つまり、素敵!と思う部分はなかったですね。普通、並みの男と言うことです。

容姿がもう一つでも性格が良くて、自分のことを心から思ってくれたら、だんだんに好きになれますよ。
逆に、容姿が良くても性格が合わなければ、段々に嫌いになりますよ。

いい人なら、逃したらもったいないと思いますけどね。
    • good
    • 0

先を読みすぎです(笑)



告白されたのは、学生時代ですよね?
つまり、数年たっているわけですよね?

で、今回はご飯に誘われただけですよね?


別に、今回改めて告白されたわけでもないので、
あまり考えない方が良いと思いますよ。
とりあえず、食事に行って、彼をよく見てみたらいかがですか?

貴方は彼に何を求めますか?
将来的には結婚まで考えますか?その場合は、結婚対象としても考えてみてください。
そこまで考えないなら、一緒にいて楽しい人ですか?
それに対して彼はいかがですか?

こういう感じで考えてみてはいかがでしょうか?


告白されても、「お友達から」とか「もうちょっと考えさせて」という猶予をもらう返事もできるはず。
あんまり考えすぎない方が良いと思いますよ。


恋愛に外見は関係ないと思います。
が、優しい人=好きな人でもないですよね?
だから、食事などに行きながら、相手を観察してみてください。
自分に合うのかどうか。
相手も、今のあなたを見てみたいだけかもしれません。
    • good
    • 0

それはほかの人に聞くことではないのでは?



質問者さんも彼の事も全く知らないのですから、これで行く・行かないは言えません。
    • good
    • 0

お付き合いする場合の基準が解らないですね。


見た目だけで判断してしまうのでしょうか。
「性格はよくて優しいのですが、顔が濃く身長が低めで外見はわたしの好みと正反対」とは、まいりましたね。
そう思っていたならば、丁寧にお断りするのが一番良いと思います。
これは相手に申し訳ないです。
人として最低ですね。
私はこの様な人が一番嫌いですね、自分の程度が解っていなくって、世間知らずで目先でよりものを考えられなく、自分で判断ができない等など、相手が良い方でしたらぞーっとします。
それでお付き合いしたら、その想いから何時かトラブルがでるでしょう。
此の男性とのお付き合いははっきりとお断りする方が良いでしょうね。
「外見など気にせず一度彼と付き合ってみるといいのでしょうか?」ではなく、もう少し大人になってからの方が良いと思いますし、そんなこと自分で判断すべきことではないですか。
それが解るまでは無理しない方が良いと思います。
私が良くても、あなたがまずいと言うことは沢山あるでしょう。
    • good
    • 0

不快な回答になるかもしれませんが、思ったままに書きますね。


僕は女性と付き合いたい、恋愛対象として女性を見る時、「この女性とセックスできるか」から入ります。自分の好みと言っても、フレックスな部分はあり身長175以上でも173はアウトじゃないでしょう。
色白とか、スレンダーとか、芸能人のだれだれにとか基準は合っても、好みってゆったりあいまいな部分があると思うんです。
もしその彼と自分がセックスしているところを想像できない、嫌悪、抵抗、拒否感があるのなら、誘いには乗らないほうがいいと僕なら判断します。
それがすべてって意味じゃなく、男女の付き合いなら、それもありと思っています。
    • good
    • 0

 (^^)/


ぶすは三日で慣れる。美人は三日で飽きる。
 古くからの男女関係を表す言葉です。

顔かたちは、三日も一緒にいれば関係ない。
 気だてや経済力、愛情があればいいということです。

一方美人は三日もつきあえば、欠点も鼻につくということです。
遊びなら、見栄えのよい彼を選びましょう。

長く添い遂げるなら、性格や経済力も大切です。

女の旬はあっという間に過ぎ去ります。
 
望まれる内がハナです。

 男は年とともに、その責任ある仕事などで風采はあがります。

あなたが、彼の風采を上げてはいかがですか?

友人が勧めるということは、全くお似合いでは無いということではありません。

三者的に、同レベルということです。

たぶんあなた様の方が少し上でしょう。

今がチャンスと私は思います。

彼は貴方にゾッコン、何かと人生楽チンですよ。

 と思います。   m(_ _)m
    • good
    • 0

う~ん、本当に単純に、ただの友達としてなら、ご飯ぐらい、行ってみてもいいかもしれないけど、



私だったら、面倒な事になりたくないので、丁重にお断りします。

すでに一度断ってるし、付き合うタイプじゃないから、もし相手に、また付き合わない?ってノリで言われても必ず断りますので、断った後に、他の友達にとやかく言われたくないですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!