電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月25日に避妊手術を受けさせた2歳の猫ですが、とにかくキャリーバッグに入れられることを嫌がります。
元々体調の悪いところを保護したため、通院や自宅での治療行為などで私に対して強い不信感を抱いているようです。
来週にも里子に出す予定にしていますが、その間に再度通院させることは難しいのではないかと思います。

抜糸せずにどの程度の時間放置できるものでしょうか。
里親さんは、到着後すぐに近所の病院へ顔見せがてら連れて行くとおっしゃっているので、
そこまででおおよそ3週間は経過すると思います。
(糸はワイヤーのようです。本猫はあまり気にしていない様子で舐めることもしていません)
どうぞご回答方よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>抜糸せずにどの程度の時間放置できるものでしょうか。



通常、抜糸は術後10日前後となりますので、10月25日に避妊手術を行なったのなら
丁度今が、そのタイミングとなります。

内臓や筋肉のように、抜糸ができない場合はバイクリルやポリディオキサノン、モノクリル
マクソン、デキソンといった吸収系の縫合糸(異物を分解する免疫力に依存)を使用するこ
とになるのですが、避妊手術における皮膚縫合は、非吸収性です。

低コストの絹糸を使って、放置すると【結節性脂肪織炎】【化膿性肉芽腫】といった『縫合
糸肉芽腫』となる危険性が高くなりますから、これから3週間後というのは、とんでもあり
ません。

ワイヤーのように見えるとの事ですから、ナイロン ポリプロピレンであると推測しますが、
この場合も、術後2週間以上経過すると、盛り上がった肉や皮膚に包み込まれて、抜糸によ
って、出血・感染による炎症などがおきやすくなります。

抜糸そのものは、驚くほど簡単にすみます。
決して放置なんかしないでくださいね。。。

暴れるようなら、洗濯ネットと溶接作業などに使用する革手袋で対応しましょう。
軍手と違って、革手袋はたとえ力いっぱい噛まれてもケガしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。
明日、何としても捕まえて病院へ連れて行きます。
ちなみに、手術を行った病院では放置しても構わないと言われたのですが(?!)
不安になってこちらで質問した次第です。

偶々かかりつけではないところに行ったのが失敗でした
抜糸は事情を説明してかかりつけに連れて行きます。

お礼日時:2011/11/06 16:11

抜糸を必要とする手術の場合は、先生に言われた通りの日数で抜糸に行くことをお勧めします。


避妊の場合は1週間~10日くらいが目安ではないかと思われます。
1日2日程度のズレなら大丈夫ですが、それ以上放置となると、糸が傷口や皮膚と癒着して抜糸することが困難になるようです。
どちらが猫ちゃんにとって可哀想なことかおわかりになるはずですので、決して放置などしないようにお願いします。
    • good
    • 2

どういう糸で縫合したのかわかりませんし、


手術前後の経過が不明では回答に責任をもてません。
処置をしてもらった獣医さんにお尋ねになった方がいいと思います。
どうぞお大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!