
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tigressさんおはようございます。
子供の服から羽毛を取り出すときにも、大きなビニール袋の中でやればほとんど羽毛は飛び散ることはないと思います。取り出した羽毛を今度はクッションの中に移す時にも、ビニール袋の中で行うようにします。
そして、羽毛が飛び散った場合に便利な道具は掃除機を使うことです。掃除機を使うときの注意ですが、フィルターを新しい物にして吸引は一番弱くして吸い込むことです。
実際に羽毛を使った服やクッションを作るときにも大型の掃除機のような機器を使用しているのを見た事があります。このときには、羽毛を集める掃除機と、服に羽毛を充填するため、送風機のような掃除機と逆の噴出し機器を使用していた様子をテレビ番組で見たことがあります。
吸い取った掃除機のパックの羽毛は、改めてビニール袋の中でクッションに移し変えます。これで上手行くと思います。
おっしゃること、いちいち納得して拝読しました。
なるほど~!ビニール袋と掃除機ですね!
ものすごく参考になりました。
ご回答本当にありがとうございました。感謝!です(^^)。
No.3
- 回答日時:
羽毛を直接取り出して移し変えるのはやめた方がいいです。
羽毛布団やダウンジャケットは中の羽毛が飛び出さないように特殊な生地と縫製で作られています。
普通のクッションを作る要領でやると、生地や縫い目から羽毛がひっきりなしに出てきて鬱陶しいです。
ですので、クッションにする場合でしたら、お布団をクリーニングしてからそのまま布団を丸めて何箇所か紐で縛り、円筒形のカバーを作って中に入れる。
または、布団を程よい大きさに畳んだ状態で長方形のカバーを作って入れる・・・という方法を取られた方が無難で簡単です。
あう・・・、そういえば古くなったジャケットや布団から羽毛が飛び出して困っているってよく聞きますね。それも考えなければいけなかったんですね。
子供用の布団なので、ソファに使う長いクッションならそのまま丸めて使えるかもしれません。
MERTZさんがご回答くださらなかったら、とんでもないことになっていたかも・・・。
ご回答、本当にありがとうございました。助かりました(^^)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
布団セット
-
「あなたは不幸だよ(*'▽')!」...
-
羊毛布団は洗えますか?
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
HELP!!なくした針が見つからな...
-
折りたたみベッドにかびが・・
-
ウレタンフォームの枕
-
マットレスと潮吹き
-
ギコ?が布団に入っているAA探...
-
使わなくなった羽毛布団の羽毛...
-
秋と春、2枚重ねの羽毛布団、...
-
知合いの娘が、30歳年上のトラ...
-
布団の衛生管理についてどうし...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
上階からの嫌がらせ
-
おなら はどこに行く?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
布団セット
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
マットレスと潮吹き
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団のダニ退治に関して本当に...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
恋人とマットレス
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
-
ウレタンフォームの枕
-
重いものに押しつぶされるのが...
おすすめ情報