dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望24歳です。

妊娠歴は3回。うち2回は流産(21歳の時、昨年11月)、今年四月にbody stalk anomalyの子供を妊娠5ヶ月で出産(誕生死)です。
とっても可愛い女の子でした。

胎盤遺留で今年の7月に抗がん剤治療を受けました。

8月9月はキレイに二層に別れた基礎体温でした。

最終月経は10月1日。
29日周期なので生理予定日は10月30日でしたがまだきていません。
いつもは遅れても2日程です。
妊娠検査薬は今日の時点で陰性です。



今回の基礎体温ではいつ排卵したかがわかりません。
体温陥落日は10月20日。
それから1週間程かけてゆっくりと高温期に入って行きました。
性交は10月12、17、25日です。
今も高温期ですが昨日より2度程下がったので生理が来るのかなぁとも思います。ただ想像妊娠なのか、考えすぎのストレスなのか嘔吐と吐き気があります。おりものが3日程続いています。
他には今までの妊娠時のような初期症状は無いですし、陰性なのでもやもやしています。
こんな状態ですが妊娠してる可能性などはあるでしょうか?

「基礎体温が徐々に上がっている。妊娠してる」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは。



妊娠5か月の女の子、可愛かったでしょうね!
お誕生、ご出産おめでとう! そして・・・お気の毒でした・・。

う~~~ン、現在妊娠はされて無いと思いますねぇ・・。
妊娠されていてダメになった後で検査薬をされているのかもです。

昨日から体温が下がりかけたとありますので、
欠落日あたりからすると妊娠されていてダメになり、
検査薬をするのが遅くて陰性確認、
ダメになったのを体は知っているので体温を下げ始めた、
まもなく生理が来る、そういう感じですかね。
ちょっとはHCGがあったのでいつもよりはむかむかとかされたと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!