アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

挙げていただく作品は、有名であればあるほど、
世間で絶賛されているものであればあるほど、また、
つまらなかったと言うとよさを理解できないダメなやつと烙印を押されそう、
あるいは世間から変わり者と見られそうで本音を憚られるものほど歓迎します。

主観で結構です(客観的にとなると面倒なので)、ただし、
はじめから最後まで読み終えた作品に限ります。

私の場合、『伊豆の踊子』『雪国』です。

挙げられた作品は読書の参考にします。

A 回答 (20件中1~10件)

こんばんは。



…言っちゃっても良いかな…


『ハリー・ポッター』…私は全然面白くなかったです…

『潮騒』もあんまり…

では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

morino-neko さん、回答有難うございます。

『ハリー・ポッター』はシリーズでいっぱいあるようですが、
最初のものでしょうか。わたしはどれも読んでいませんので、
面白くなかった理由をぜひ知りたいです。

『潮騒』もそれがどうしたと言えばいえますね、確かに。

お礼日時:2003/11/25 11:07

フォレストガンプは何が面白いのかわからなかった・・・


結局、何が言いたいのかサッパリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naisyodayo さん、こんにちは。

うーん、『フォレストガンプ』自体を私は知りせん、
かなり有名なんでしょうか。

>結局、何が言いたいのかサッパリ。
こういう作品も結構ありますね。
意味不明のまま最後まで読まれた根気に感心します。
他にもありましたら、また教えて下さい。

お礼日時:2003/11/25 11:08

質問から推測するに小説のことのようですが。


私は「吾輩は猫である」。
だって、つまんないから。
うわー、全国の漱石ファンに殺される~。
ちなみに、「坊ちゃん」は好きですからね!。

映画だったら一杯ありますよね。前評判倒れのヤツ。
私のイチオシ(?)は「パーフェクトストーム」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daibutsuda さん、勇気ある回答ありがとうございます。

なかなかいえないですよね、漱石の「吾輩は猫である」がつまんないって。
しかし、下記は無意識で張られた予防線でしょうか?
>ちなみに、「坊ちゃん」は好きですからね!

自分が読んだ率直な感想とはうらはらに、外部を気にして、
長いものに巻かれろ式の賛同をするひとが多すぎる気がして、
この質問をしましたので、こういう回答を待っていました。

たぶん、daibutsuda さんは不正・偽善を嫌悪される誠実なかたなんでしょう。

他にもありましたら、またお願いします。

お礼日時:2003/11/25 11:12

「ロリータ」



映画になって、主演の子がすごくかわいくて、原作も読んでみようと思って、読んだら・・・つまんなかったです。芸術性が高いとおっしゃる方もいますが・・・一般人にはわかりませんでした(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、prettiest_milk さん。

>映画になって、主演の子がすごくかわいく
これだったら、内容に関係なく見てしまいそうです。

>芸術性が高いとおっしゃる方もいますが
「ロリータ」を私は読んでいませんが、
誰がなんと言おうと、自分で確かめた感想が一番確かですよね。
そもそも芸術性云々は100年位世の評価に耐えてからの話のような気もします。

確かに、映画と原作本両方に手を出した場合、先の方でイメージが強烈に形成されますので、
後から挑戦した方は必ずと言っていい位期待はずれとなるでしょうね。
さきの得た方の良い印象を壊したくないので、
いずれか一方にしかわたしは手を出さないことにしています。

「ロリータ」 の映画と原作本との比較体験談、有難うございました。

お礼日時:2003/11/25 13:17

「ライ麦畑でつかまえて」



10年位前に読んでぜんぜん面白くなく、5年位前にも読み直したけど相変わらず面白さがわからなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、TICSさん。
同じ作品を5年おいて二度読まれたという貴重な体験ありがとうございました。

同じ本を期間開けてよむと、下記のどれかになるので楽しみですよね。
1.最初面白くて、2度目も面白い
2.最初面白くて、2度目はつまらない
3.最初つまらなくて、2度目は面白い
4.最初つまらなくて、2度目もつまらい

上で最初つまらなくてもう一回よむのが一番抵抗があるはずですが、
もういちど読み直そうとされた理由は何でしょう。
この本を推奨するひとが結構いるようにおもいますので、
よろしかったら、面白くなかった理由を教えていだだければありがたいです。
回答者の方が挙げてくださる作品、挙げてくださる作品、私は読んでいないので、
お前何も読んでないなといわれそうで大きな声でいえませんが、
これも読んでいません。女性向の本でしょうか。

お礼日時:2003/11/25 14:08

村上春樹の作品…


「風の歌を聴け」
「1973年のピンボール」など、
数冊読みましたが、退屈でたまりませんでした。
人気あるのに、どこがいいのかわかりません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RZ32 さん、率直な感想ありがとうございます。

本の人気は出版社の利益優先で作られたもののような気がしますね。
日本人の場合、自分評価が世間のものと異なったばあい、黙っているか、
無理やり世間の評価にあわせようとする傾向がありますので、
なおさらです。

村上春樹の作品のどれも私は読んでいませんが、
いわゆる人気本の実際に関してかなり参考になりました。

お礼日時:2003/11/25 14:59

えっと、今ベストセラーになっている「バカの壁」です。



自分の過去の実績に思いっきり自惚れ、溺れちゃって、努力しなくなった老人の偏った思い込みが綴られているだけ。作者の分析能力の低さと描写力の低さにがっかりしました。

にもかかわらず、この作者って自分のこと他人よりもずっと頭が良いと勘違いしているから滑稽で…

タイトルの面白ささえあれば、あんな駄作でも売れるんだなあ、という良い例ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、nigamushikun さん。

読んでいませんが今の話題作ですね。
これだけ言い切って頂くと、気分爽快です。

>この作者って自分のこと他人よりもずっと頭が良いと勘違いしているから滑稽で…
それなりのすぐれた嗅覚を持った人が読めば、作者のうぬぼれがページをめくるごとに
プンプン鼻を突いて臭うのでしょうね。
今回これでベストセラーになったので、次回作は輪をかけて臭うかも。

作品をひとつもよんでいなくてテレビでの講演を聴いただけでの判断ですが、
日本人で前回ノーベル文学賞を受賞した人物の作品も同じ臭いがしませんか。

お礼日時:2003/11/25 20:02

 少し前に流行った「ソフィーの世界」でしょうか?最後の方は、何がどうなったのかいまいちわかりませんでした。



 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

huyou_77さん、はじめまして。

>最後の方は、何がどうなったのかいまいちわかりませんでした。
これはある意味でもっとも手厳しいものですね。

「ソフィーの世界」、記憶しておきます。

他にありましたら、またお願いします。

お礼日時:2003/11/26 11:32

こんばんわ☆



宮沢賢治『銀河鉄道の夜』です。

何度も眠気に襲われながら、なんとか最後まで読みましたが私の琴線に触れる物は何一つありませんでした。

日本児童文学の金字塔と言われ、長い間多くの人に愛されてきたこの作品が理解できない、ということにずいぶん悩みました。
わたしって心が汚れているのかしら・・って。

素晴らしい作品だと世間で言われるほど、その作品に何も魅力を感じない事を言うのが憚られます。
今でも、心が汚れていることを知られたくなくてこの作品の話題には触れません(笑)。
運悪くその話題になった時は女性の特権無言の「笑顔」で乗り切ります!!(笑)

はぁ、ばらしてしまいました。
基本的にファンタジーとかそういうありえない話、だめみたいです。
なので宮崎はやお?さんのアニメとかもぜんぜんダメです。退屈なだけで。
神話は好きなのに。どうしてだろう~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、piyora さん、こんにちは。

題名、作者、評判と3拍子揃った文句無しの有名な作品で、
ここで挙げるには勇気が要りますね、回答ありがとうございます。
これも私は読んでいませんのでいい参考になりました。

>なんとか最後まで読みましたが私の琴線に触れる物は何一つありませんでした。
なるほど、たったひとつでもいいから、【私の琴線に触れる物】が最後の方に
書いてあるかもしれないと期待しているから、耐えて最後まで読むんですね、私も。
いいことを教えていただきました。

>はぁ、ばらしてしまいました。
不思議なもので、本音はだれかひとりぽつんと漏らすと、
なだれみたいに、われもわれもと自白する仲間が増えます。

>宮崎はやお?さんのアニメとかもぜんぜんダメです。退屈なだけで。
今、宮崎アニメがダメと言うには勇気がいる状況ですね。
『ほたるの墓』以外、観るに値しないに私も同感です。
ナウシカで感動0だったので、アニメ自体は文句無く綺麗なのになぜだろうと思いました。
結局、彼の作品の内容・主人公に精神的な高貴さがまったく感じられないからだ
と気付き納得しましたがどうでしょう。

>どうしてだろう~~~
読書年齢40代後半で文章には20代の若さがあって、piyora さんのイメージが
描けなかったのですが、常にこのように自問自答されるので、
若いにもかかわらず、精神が高まったんですね。

実はまだあったという場合、ぜひお願いします。

お礼日時:2003/11/26 11:35

こんばんは♪


私は、山田詠美さんの『放課後の音符』です。
面白くなかったというわけではなく、私には合わず楽しめませんでした。
高校生の時にすすめられて読んだのですが、登場人物の話し方などが高校生らしくなくてなんだかなぁ?と違和感があり感情移入できなくて…。
そんなの私だけでしょうか(汗)
人気の作品なのに、ケチつけるようなこと言ってスミマセン(・・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、Yuuhi-K さん。

知りませんでした、『放課後の音符』。
10~20代には有名で人気があるんですね。

>私には合わず楽しめませんでした。
>そんなの私だけでしょうか(汗)
>人気の作品なのに、ケチつけるようなこと言ってスミマセン(・・;)
いえいえ、作者もうわべだけの賛同より読者の本音の批判の方を有り難がるはずです。
Yuuhi-K さんのおもいやりとやさしさが文から伝わってきました。

回答有難うございました。

お礼日時:2003/11/26 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!