dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現行のソフトバンク携帯に使用できる「ハンズフリーイヤフォンマイク」ですが、
確かドコモのFOMAと共通規格で、特にメーカーの制限などもなかったと記憶しています。
それで、数年前に買った時も、100円均一のSHOP99(ローソンストア100)だったので、同じようにして買ってきて
今付けようとしたら、差し込み口の寸法が大きくて合いません。。

当方使用の携帯=812SH(シャープ)です。

製品パッケージには「東芝社製には対応してません。一部のメーカーには対応していません」とあります。
私の812SHは、そんなにドマイナーと言うわけでもなかったと記憶しているのですが、、、、

・東芝製や812SHは異端機種なのでしょうか?

後、2-3年前には普通に100円でイヤフォンセット買えたのですが、今は入手不可なのでしょうか??

A 回答 (2件)

今の機種の大半は、イヤホンと充電口が共通に成っています。



お持ちの機種に合う物は、
 「平型イヤホンコネクタ」
であり、
 「外部接続端子用」
ではありません。
数は少ないですが、まだ平型イヤホンコネクタの物も
有りますから、よく探してみて下さい。
※ローソン100には無いかもしれません。
 ダイソー辺りならあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど、2-3年前は 「外部接続端子用」は異端だと思っていたのですが、そちらが主流になっていたのですね。
 ダイソーは品切れ欠品でした。。
他のマイナー100均にありました。予備も買っておこうと思います。

お礼日時:2011/11/19 09:51

マイナーさ加減はちと測りかねますが、


「外部接続>平型変換アダプタ」なら数百円でコンビニにも在るかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。その手も頭に入れておきます。

お礼日時:2011/11/19 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!