プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築基準法および関連法規に関して質問します。
準防火地域において準耐火建築物 イ-2 の建売住宅を購入しました。
1階車庫の3階建て木造在来軸組み工法で、検査済み証があります。
屋根はスレート葺き、外壁はサイディングが張ってあります。
3階天井点検口より、屋根裏を覗いたところ、三角勾配のある屋根の裏側が
木のままむきだしになっており、
スレートを固定した釘の先端がたくさん見えています。
準耐火建築物は外部に面するところは、
石膏ボードで被ってあると思っていたのですが、
スレート屋根の裏側は石膏ボードは必要ないのでしょうか?
防火上とても不安に思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

「建築基準法 準耐火建築物の屋根の真裏の石」の質問画像

A 回答 (4件)

準防火地域の3階建て木造ですと、おっしゃる通り屋根または直下の天井に防火被覆しなければなりません。


多分、小屋裏ではなく、天井で防火被覆(石膏ボードやロックウール吸音板など)されているのでしょう。
ですので、問題ないと思われますが。

屋根断熱で、小屋裏を表しにしている場合(勾配天井などで)は裏側(天井面)に耐火被覆します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。天井裏が石膏ボードなのでこれで十分ということなのですね。外壁はサイディングと石膏ボードの2重なので、屋根裏も石膏ボードがあってほしかったのですが。

お礼日時:2011/11/21 17:18

>図面すら存在せず、大工が適当にやるそうです。



笑っちゃいけないけど…
他人の家なので何とも言えないです

>断熱は天井裏に50mm程度の袋入りのグラスウールが撒かれています。

今の新築なら、150mmが常識でしょう
20年前の新築なら、50mmもありですが…
だとすると、壁の断熱材も…そのレベルでは?
断熱性能は普通の新築の半分も無いような気がします
床下の断熱材なんてないかもしれませんね

>購入後に自分でロックウールを天井裏に貼ろうかと思ってい
 ます。自分でできるような作業なのか不安ですが。3階居室は少し暑いくらいなので

真夏の3階は地獄かも
天井裏には貼れませんよ。いまのグラスウールの上に敷き込みます
天井は梁の上しか歩けませんので、素人が下手に足を乗せると天井を突き破ります
大工さんに頼むと、10万ちょっとでやってくれますよ

>スレートを固定した釘の先端がたくさん見えています

うちの屋根裏は見えません
防水シート突き破って、釘がそんなにたくさん出てるなんて…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
50mmは最低レベルなんですね。建売なんで期待はしていませんでした。
今のグラスウールはあってないようなものなので、
150mmロックウールを梁の上に乗って、自分で敷こうと思います。
ローンが待ってますので。

スレート固定の釘は下に突き出てはいけないものなのですね。
またひとつ勉強になりました。防水が心配です。
定期的に水漏れを確認したいと思います。

お礼日時:2011/11/24 14:36

他の方の言われている通り


天井が石膏ボードでしょう?
うちもそうです

でも、写真の屋根裏金物無ですね?
かなり古い中古でしょうか?
変な板が中途半端に付けられているのも変ですね

小屋根裏の断熱はどうなっていますか?
そういう所気にされては?

新築なら、ロックウールなどを敷いていれば
150mm以上はないと夏場が大変です
200mmなら、一応安心かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になります。業者が言うには屋根は強度に関係ない。図面すら存在せず、大工が適当にやるそうです。断熱は天井裏に50mm程度の袋入りのグラスウールが撒かれています。冬ですが、顔を入れるとかなりムッとします。なんと新築なんです。購入後に自分でロックウールを天井裏に貼ろうかと思っています。自分でできるような作業なのか不安ですが。3階居室は少し暑いくらいなので夏はとても住める環境ではないです。

お礼日時:2011/11/23 11:00

"スレート屋根"との事ですが 代表的な ”クボタ松下外装建材”のカラーベストシリーズなら 素材そのものが ”不燃材”です。


性能表については 参考URL をご覧下さい。

木造建築に使われる 屋根材を含む 防火材の指定は 各商品毎での番号を取得する事になってます。
ご使用の屋根材の商品を個別に調べないと 確実性は無いのですが・・・・KMEWのカラーベストなら 合格してますので単独使用で合格です。

参考URL:http://www.kmew.co.jp/shouhin/roof/feature/featu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。外壁はサイディングと石膏ボードの2重になており、屋根裏も2重の防護は必要ないのか疑問に思いました。単独でも十分な場合もあるのですね。

お礼日時:2011/11/21 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!