dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非上場会社の株主です。株主総会前に決算の内容を知りたいのですが、1週間前になっても情報開示してくれません。株主の方から事前の情報開示の要求はできないのですか。法的な根拠を含めて教えてください。

A 回答 (2件)

> 株主の方から事前の情報開示の要求はできないのですか。



営業時間内であれば、一週間前から本店・支店でできます。


条文は少し端折りますが、以下の通りです。

===
会社法 第四百四十二条
株式会社は、計算書類等を、当該各号に定める期間、その本店に備え置かなければならない。
一  各事業年度に係る計算書類及び事業報告並びにこれらの附属明細書
定時株主総会の日の一週間前の日から五年間

2  株式会社は、次の各号に掲げる計算書類等の写しを、当該各号に定める期間、その支店に備え置かなければならない。
一  前項第一号に掲げる計算書類等
定時株主総会の日の一週間から三年間

3  株主及び債権者は、株式会社の営業時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。
一  計算書類等が書面をもって作成されているときは、当該書面又は当該書面の写しの閲覧の請求
三  計算書類等が電磁的記録をもって作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧の請求
===
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
総会の前日に決算資料を閲覧させてもらいました。

お礼日時:2011/11/25 21:05

非公開企業の場合総会招集通知に同封不要(第三者への開示を回避)ですが、会社の総務に閲覧請求は可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!