
新築10棟でゴミ置き場を保有しています。
契約書にも10棟で分割されている私有地になっています。
そこにゴミを捨てていく方がいます。
しかもその方は、、、
※夜中の決められた時間以外に出す
※分別しない
※ラーメンの汁などそのままで出す
ので回収されず困っています。自治会の共有ゴミ置き場なら皆で掃除しますが、
自治会は一切関知していない私有地です。
あまりに酷いので注意書きをラミネートしてゴミ置き場に貼ろうと思うのですが、
よい文言が浮かびません。
我が家はゴミ置き場の前などではありませんが、あまりに酷いです。
注意書きに良い文言がありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>ゴミ捨て禁止の文言
書いても無駄でしょう
ルールは「守れる人のための指針」
ダミーでも構わないので防犯カメラを設置し、大きく張り紙...
「監視カメラ作動中、入居者以外のゴミ捨て禁止」
「違反者はゴミの不法投棄で法的手続きを行います」
No.3
- 回答日時:
あなたが住む地域(10棟の家屋が建てられている場所)にも〇〇タウン等の
名前が付けられていますよね。仮に〇〇タウンとしますが、まず〇〇タウンの
住民専用のゴミ置き場だとしても、何の表示も無いと普通のゴミ捨て場なんで
す。単にゴミ置き場にゴミが入れられる箱が置いてあるだけなんです。
例えば「〇〇タウン居住者専用ゴミ置き場につき、外部の方の投棄は固く禁じ
ます。」と書いても良いし、「外部の方の無断投棄は禁止しいたします。〇〇
タウン一同。」と書かれても構いません。
偶然に不法投棄を目撃された人は、住民に文句をいれると開き直って、「何も
書いていないじゃないか。タウン専用ならタウン専用と書け」と逆に文句を言
われるでしょうね。
貼り紙をするのは無駄かも知れません。だけど貼り紙をしないと違反者に逃げ
場を与える事になりますから、やはり意志表示はされた方が良いと思います。
ゴミ置き場の容器には、施錠をされていますか。蓋もなく誰でも侍従にゴミが
入れられる状態になっていませんか。箱もなくゴミが置けるスペースが開いて
いるだけではありませんか。箱があれば蓋を付け、施錠をすれば不法投棄する
人は少なくなります。何もないスペースだけなら、どうぞ御自由に置いて帰ら
れて下さいと言っていると同じですから、置けないような工夫も必要だと思い
ます。
分譲地を販売した会社は分かりますよね。このような事が起きて非常に難儀を
していると相談し、販売会社からゴミ置き場の手直しを行って貰えるように、
相談されてはどうでしょうか。明らかに販売会社側の判断ミスですから、販売
会社で何とかして貰えるように相談されるのも手かなと思います。
貼り紙ですが、これは必ず貼って下さい。それと嘘で構いませんから、別紙に
「監視カメラによる警戒中。発見次第に警察に通報します。」と書くと意外と
効果があるようです。
No.2
- 回答日時:
その様な方がどのような文言を見ても無くなるとは思いませんが、私も過去に自宅横に何度か経験して頭に来てセンサーライトを取り付け無くならなければカメラの設置も考えました(所持していたので)しかし、やはり夜間にこそっと来ているときにライトで照らされるのは嫌だと見えてそれ以降無くなりました。
その様な事が出来ないなら取りあえずその私有地内の人のためのゴミ捨て場有ること、他の方の場合不法投棄になるのでは?この部分は解らないけど役所の担当部署などに聞けば(もしくは警察)その上で法律や条令違反に成るようならぞ条文など書いて守れない場合告発などのあり得ることを書けば良いのでは・・・
なお、法律内容など詳しく書かなくても第何条など書けば良いと思います、ゴミでは有りませんが警察に相談してアドバイスを貰って玄関に張り紙の経験も有りますが効果は有ります(押し売りや訪問販売に対して)上記の対応で駄目ならカメラ撮影中などの看板を取り付ける、その上で夜間撮影の出来る物を目立たないところに取り付けて置く(今度は証拠として使用できます)
当地もゴミに対して20年くらい前からやかましく地区の当番が見張っていた伸します(すぐに解らないときには調べて出した人の所に持っていったなども聞いています、多少問題が有るような気もしますが・・・この部分は真似しない方が良いと思います。
余り参考にならないかも知れませんが単にここは何所のゴミ捨て場と書いただけでは無くならないような気がしますから法的なことも書き加える事を考えて下さい(文章力が無いので私は書けませんが少し調べて間違えないようにしましょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル 小さめの足のマッサージ機が壊れて私の住む場所は大きく無いものは燃えるゴミとして出してよいと書いてあっ 1 2022/12/23 20:11
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- ゴミ出し・リサイクル ゴミのマナーが守れない人がいます。 朝ゴミを出しているのではなく、夜のうちに出しているのか、生ゴミの 6 2022/05/16 08:50
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- 防犯・セキュリティ 警備員にゴミを押し当てられ、服も汚れました 2 2022/10/24 21:36
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- 会社・職場 現職のことです。 残り2日ですが、憂鬱です。 現職はゴミ当番があり、デスクの島ごとに週がわりで順番に 1 2022/12/26 22:22
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを分別しないで捨てるとどうなりますか? ある時、親戚の家の近くの海水浴でたくさんのゴミが出ました 7 2023/08/14 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
社宅に住んでいた方
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
グループホームで日中活動でな...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
隣の境界 日照&大木
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
住宅メーカーや住宅工務店に詳...
-
LPガスのメーターの表示
-
ネズミ対策バーブ針金
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタズラ?嫌がらせ?変なゴミ...
-
回収されなかったゴミの始末
-
賃貸アパートに住んでいるので...
-
自宅の敷地にゴミのポイ捨て。...
-
大家さんがゴミの中を確認する...
-
アパートの玄関前にゴミを出し...
-
ゴミ当番について
-
合板(接着剤=F4)を燃やしても...
-
接着剤の種類に詳しい方お願い...
-
ゴミ処理場近くの空気について
-
自宅の駐車場にゴミのポイ捨て・・
-
ゴミの分別をしない人に「ぎゃ...
-
引っ越してきたばかりの家の周...
-
ゴミ捨て場を監視する年寄りに...
-
隣人ゴミ投げ入れの件で、以前...
-
購入予定の物件にゴミ置き場が隣接
-
築40年のマンションの9階に住ん...
-
共同使用の土地(ゴミ捨て場)...
-
頻繁にポストの中にゴミが入っ...
-
UR賃貸住宅は付き合いはどうで...
おすすめ情報