dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前テレビ番組で既婚者からプロポーズを受けても婚約にはならないというのを見ました。
噂で聞いたんですが、離婚が成立していなくても夫婦関係が破綻していた場合、その人からプロポーズされたら婚約になるということを聞きました。
ホントですか?

A 回答 (3件)

夫婦関係が破綻して十分な期間が経過していれば婚約になります。


1年程度ではなく最低でも2~3年。 場合によってはそれ以上で復縁する可能性が0と考えられる場合です。
    • good
    • 0

無理だと思います。


離婚が成立していない=婚姻関係が続いていると言うことですので、
不倫相手がいくら「結婚しよう」と言われても、
実際には結婚することはできません。
(二重婚姻になってしまうので)
なので、実際に結婚できない場合は「婚約」も成立しないと思うのですが。

余談ですが、離婚してない人のプロポーズって・・・
信用できませんよねえ?
    • good
    • 0

ならないと思います。

よく、良い縁談があるのに断りつずけ、結局不倫相手も別れないで損する女性がいるのテレビの法律相談でみます。まず、離婚したの確認してからにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!