
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昔、キャンプでやりました。
確か、スペイン産だったかな?
通販です。
不肖、私が調理担当責任者です。まったくのド素人。
5~60cmの豚を1~2時間ぐらいかけて焼きました。
「衛生面の不安」という声はまったく出ず、大盛り上がり。
味付けは塩・コショウ+醤油くらい。
責任者の特権で最初の一切れ。
「ウマー」「こんなの喰ったことねぇー」
それで全員が豚に突入。
骨しか残ってねぇ。
「俺って一切れしか食ってねぇけど・・・」全員無視。
バカヤロぉぉぉー
馬鹿な前フリはここまでにして、アドバイスを少々。
・豚を固定するのは、串よりも網のほうがいいでしょう。
網は豚が手足を広げたよりも2回りくらい大きいものを。
豚の手足と胴体を針金で固定します。
・網を回転させるため、網の中心に鉄棒(パイプ)を固定します。
針金で「しっかり」固定すれば大丈夫。
・網+豚を支える支柱は、鉄のアングルで作って下さい。
ホムセンで売ってるやつです。
・熱源が炭が良いと思います。薪は煙が・・・・・
(表面につく煤が心配です)
かなり大量に要ると思ってください。
・熱源を乗っける炭床ですが・・・・・
私は焚き火台を使いました(ロゴスのLL)
スノピのLだと2つ必要でしょう。
七輪だと3つでもキビシイかな。
・支柱は使用する炭床に合わせて、長さを調節して下さい。
近火がいいと思います。
このくらいでしょうかねぇ。
これは絶対やるべきだと思います。
「ボイルされた丸焼用の豚肉」とかヌルいこと言ってる場合ぢゃ
ありません。
質問者様が心配されるほど、衛生面の心配はありません。
1時間ほど焼いたら、切れ目入れて焼き具合を確認すればOK
(生っぽかったら、さらに焼く)。
最悪、焼きあがって切ったら生であれば、No.1さんの
言われるとおり、もういちど焼けばいいだけの話です。
心配のあまり、こういう機会を逸してしまうのは
とてももったいないと思います(それほどウマかったです)。
なお、疑問な点があれば、なんなりと補足をお願いします。
可能な限り、お答えしたいと思います。
いいBBQにしてください。
No.2
- 回答日時:
ネットの情報ですみません。
実際に豚の丸焼きをした、素人さんの記事です。
http://www.iyahooi.com/entry/2011/07/21_3.html
http://howcollect.jp/article/240
豚の丸焼き・・・やってみたいです!!
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
素晴らしい、発想だ、野趣あふれるぜ。
バーベキューとか、好きな人が一人以上居ないと、かなり、きびしいのでは。
でも、海岸で、やっているのを試た事があります。地面にYの鉄棒二本さして、
豚に太い鉄棒を、お知りから、口までとおして、回しながら焼いていました。
会社に、女性が、いるなら、切り分ける時に、なまか、どうか分かるでしょう。
それに、そういう部分があるから、楽しいのでは。
また、表側から、そぎならが焼いていくので、生だと思ったら、火をたき
焼いていけばよろしいのでは。ただ、あまり、暗いところでやるのは、
どうかと思いますので、明るいライトも、用意しておいたほうが良いかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- レシピ・食事 ソース焼きそばによく入れる具材は何ですか? 16 2022/08/14 10:10
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- レシピ・食事 お弁当レシピについて 冷蔵庫に鮭、鯖、ぶり、豚の合い挽き肉、豚の生姜焼き用肉、豚ロース薄切り、卵、豆 4 2022/09/05 02:44
- 食べ物・食材 生焼けの豚肉を食べてしまったかもしれません。 冷凍してあった豚肉を焼いて食べたのですが、火が通ってお 4 2023/03/10 20:59
- 食べ物・食材 豚肉の細切れやロースなどの肉のパックをフライパンで調理する際、うまく焼くコツってありますか? 細切れ 14 2023/03/02 06:29
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- レシピ・食事 初めて料理をしました。フライパンに油を敷いて、豚肉を入れて、塩コショウを振りました。何か気おつけるこ 5 2022/09/18 14:35
- 伝統文化・伝統行事 豚の頭と鯛のカブト焼き 5 2022/08/29 16:08
- レシピ・食事 豚こま切れ肉で生姜焼きを作ったら、お肉が固くなってしまいました。 豚こま切れ肉でもお肉が、やわらかく 7 2022/09/26 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
室内で七輪を使って焼肉をやろ...
-
練炭用の七輪で木炭を使用出来...
-
七輪焼肉 安安の給料日わかりま...
-
アパートでの七輪の使用について
-
一斗缶で素焼き
-
家で炭火焼肉
-
室内でバーベキューするのによ...
-
ミニ七輪を探しています ネット...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
ホルモンを自宅で焼いて食べた...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
残り火でできるもの
-
ダッチオーブンの温度の確認って?
-
刑務所で作った、バーベキュー...
-
BBQ用の炭について
-
向かいの小学校から飛んでくる...
-
白山でのコンロ使用は・・・
-
車で炭燃やしたら一酸化炭素中...
-
練炭の火のつけ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報