アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンのシステムを見ていたら、
実装メモリ4.0GB(3.24GB使用可能)と、ありました。

BIOSをいじって元にもどそうと思い、デフォルトのロードをしました。
そして、ふとシステム情報を見ると、
実装メモリ4.0GB(2.99GB使用可能)となって、250Mほど減ってしまいました。
BIOSに入り、設定をいじってみましたが、元に戻りませんでした。

別の件で、パソコンの修理にだしましたが、戻ってきたらまた、
実装メモリ4.0GB(3.24GB使用可能)に直っていました。
メモリの使用可能の量は、BIOSのどこで設定できるのでしょうか?

パソコンですがツクモで買ったもので、
マザーボード  MSI P55-SD50
CPU core i7 860
GPU GF9800GTGE
メモリ       DDR3-1333 です。

使用可能量の変化は250Mぐらいですので、もしかして(使わないのに)ビデオメモリに取られているのかなと思いましたが、設定する項目が見つけられませんでした。
なお、ツクモで買ってから、1年以上過ぎていますので、ツクモには問い合わせていません。

A 回答 (3件)

>始めから、BIOSのメモリ使用量の変化について設定する項目についての話をしているのに、なぜBIOS各項目(すべての)のかいせつをしてもらう、という話になるのでしょうか。


BIOSではRAMの搭載量を表示できるだけで、OSが32bit版か64bit版かを管理していません。
従って、BIOSでは組み込まれたデバイスを認識していて、それを停止(Disable)に設定までは出来ます。
デバイスを動かすには専用のROMが組み込まれていますので、その分を強制的に分離すればアドレス範囲をRAMに回せます。
32bit版のOSは優先的にデバイス用ROMのアドレス範囲を確保しますので、RAMへのアドレス領域が減ることになります。
それらの条件を考えて、BIOSの各項目をチェックすればアクセスできなくなったRAM領域の復活にどの項目が関与しているかを推定できます。
3.24GBが有効のときのBIOS項目を全てメモしておけばBIOSをデフォルトに設定し直して2.99GBになったときの変化を比較できるので、あなたの疑問が解けるのではないかと思います。
私はそこまで深刻に考えたことはありません。

>しかし、windows98SE時代の、やり残したゲームソフトがありまして、互換の可能性が高い32bit版を選びました。(XPモードではゲームはきびしいようなので)
そこまでの事情を質問から読み取れませんでしたので、RAMの容量を最大限生かしたいことをくみ取って64bit版をお勧めした次第です。
32bit版のVista/7を対象に128GBまでアクセス可能になるソフト(カーネルパッチ?)がありますので試されたら如何でしょう?

参考URL:http://pspknk.blog47.fc2.com/blog-entry-7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ、ありがとうございます。
ただ、BIOS全項目をメモしても、自分の書き取りミスを含め、絶対元に戻るという確信がありませんので
デフォルトのロードは、やる気になれません。

したがって、だれかその項目を知っている人がいたら、教えてもらいたいのです。
そうすれば、その項目だけ変更して試すことができます。

お礼日時:2011/12/14 21:19

>設定の項目が多く、すべて記録するのが大変であり、設定の意味も知りたいため教えて!gooに質問しています。


対象のPCはツクモのBTOですよね?
でしたら、ツクモにBIOSのカスタマイズ内容を聞けば余分なことを考えなくて良いと思います。
BIOSの各項目を解説して貰っても殆ど役に立たないと思います。(マニアなら自分で調べる)
今時のPCを32bit版OSで運用すること自体がナンセンスではないでしょうか?
64bit版OSならRAMを大量に載せても全てアクセス可能範囲になります。

この回答への補足

書いてありますが、ツクモで買って1年以上過ぎております。ツクモのホームページを見ると、サポートが有料
のようです。今現在、とくに不都合もないのに数千円も払えませんので、ツクモで購入している人も多いだろう「教えて!goo」に、知っている人もいるかと思い、質問しました。

http://www.tsukumo.co.jp/original/ryoukin.html

>BIOSの各項目を解説して貰っても殆ど役に立たないと思います。
始めから、BIOSのメモリ使用量の変化について設定する項目についての話をしているのに、
なぜBIOS各項目(すべての)のかいせつをしてもらう、という話になるのでしょうか。

>今時のPCを32bit版OSで運用すること自体がナンセンスではないでしょうか?
パソコンを買うのが初めてなら、64bit版を選んでいたと思います。
しかし、windows98SE時代の、やり残したゲームソフトがありまして、互換の可能性が高い32bit版
を選びました。(XPモードではゲームはきびしいようなので)

補足日時:2011/12/13 17:32
    • good
    • 0

>メモリの使用可能の量は、BIOSのどこで設定できるのでしょうか?


組み込まれたデバイスのROMを使わないように設定(Disable)にすればその分だけRAMへアドレスが割り当てられると考えるのが順当でしょう。
32bitOSでは4GB(4,294,967,296byte)がROM+RAMのアドレス範囲です。
従って、RAMを4GB搭載しても3GB前後しか有効になりません。
マザーボードメーカーがBIOSで初期値としている設定とPCメーカーが独自にBIOSを設定した状態に差があるのかも知れません。
現状の設定内容を全て記録(メモ)しておくと元に戻し易いでしょう。

この回答への補足

設定の項目が多く、すべて記録するのが大変であり、設定の意味も知りたいため
教えて!gooに質問しています。

補足日時:2011/12/12 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!