dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FRP浴槽と人造大理石浴槽で迷っています。
FRPは保温浴槽というのが標準でついているみたいで
人造大理石はオプションみたいです。
そこで質問なのですが

1 人造大理石にした場合保温浴槽をつけなければ、すぐお湯が冷めたり
  しますか?

2 人造大理石とFRP両方使った事のある方の感想を教えてください。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前住んでいた家は、他メーカーのFRP浴槽でした。


保温浴槽ではありませんでした。
なので、お風呂のお湯がすぐに冷めました。
家族もいますので、追い焚きの回数は多かったです。
一人が上がったらすぐに入ればいいのですが、帰りの時間がまちまちだったので、そうもいかず…

今年新築して、パナソニックの人造大理石浴槽にしました。
住んで2ヶ月ほどですが、人造大理石浴槽は良いですよ。
見た目も重厚感がありますので、高級に見えます。
そして、実際に入浴してみてると、滑らかな浴槽なので肌触りがとても良いです。

拙宅は浴室暖房も入っていますが、保温浴槽にして正解でした。
保温浴槽は冷めにくく、温かさが持続します。
(全く追い焚きをしなくて良い訳ではありませんが…)

ご予算に余裕がおありなら、人造大理石の保温浴槽をお勧めします。
私の実家も、他メーカーの人造大理石、保温浴槽ですが、すごく満足しています。
ことに、これから寒くなりますので、私も冬場のお風呂が楽しみです。
寒冷地にお住まいなら、尚更お勧めです!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
保温浴槽はやはりさめにくいのですね~
保温浴槽にします!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/15 22:42

うちはヤマハ人大の魔法瓶タイプなので、2の方だけ。



人造大理石のお風呂は水垢がつきにくいと思います。
実家のお風呂が人造大理石でもう20年近くになりますが、FRPでよく付く白い水垢は一切ありません。
お手入れで選ぶなら人造大理石が一番だと、私の母は長年の経験からそう申しておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
掃除が楽というのと、汚れにくいと聞いて人造大理石にしようかなと
迷い始めました・・・
経験者のお母様がいうのだから間違いなさそうですね!
人造大理石にします!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/15 21:02

こんにちは。

メーカのサービスセンタに聞くのが一番でしょう・・・

FRPと人造大理石(人工大理石)の基本的な構造上の違いは無いと思います。人造大理石と言っても実際は,大理石のかけらも入っていないのでは?
我家は人造大理石ですが,保温浴槽にはなっていないが,浴室乾燥暖房器が入っているので冬でも暖かいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2011/12/15 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!