プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は歴史が大好きで、今家紋には待っています。しかし母は自分の家紋知らず、アメリカに住んでいるため探しようがありません。父はアメリカ人なので家紋はありません。この場合、好きな家紋を勝手に使っちゃっていいのですか?両親は家紋に興味を持たず、好きにしろって感じの態度です。家紋があっても使うことは絶対無いことでしょう。この場合、自分のでデザインの紋を作っていいのですか?家紋というよりも自分専用の紋として。
ちなみに自分の紋を作るとしたら鶴か桜の紋にしたいと思っています。

A 回答 (3件)

はい。

お好きな紋を使ってかまいません。

家紋は古くは平安の時代の牛車に入れて自分の車を区別したもの。
戦国時代には旗印としました。
由緒正しき家柄の方々にはご先祖から引き継いだ大事な家紋があることでしょう。
しかし庶民のあいだでそれは単なる形骸化したものにすぎません。
成人式や結婚式や葬式に紋付きを着なければいけないから、形式的に家紋を使っているだけ。
実際に家紋と別に自分専用の紋を使っていた例も史実にあるようです。

デザインも自由でかまわないのですが(決まりがあるわけじゃありませんから)
家紋らしさというのは必要でしょうから家紋帳などを参考に考案されると良いのじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。良い家紋帳をまず見つけてみます。

お礼日時:2011/12/19 10:36

こんにちは。



どのような家紋にしてもかまいませんよ。

でも、できれば、お母さんの実家とかの家紋が良いかもしれませんね。
一族を表す意味から言っても実家とか叔父(伯父)さんの家の家紋。
お爺さんの家の家紋などが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分の紋を作る前にあきらめずに調べます。

お礼日時:2011/12/19 10:34

皆さんおっしゃるように、どんな家紋を使っても自由ですよ。



ただ、やはり#2さんのおっしゃるように、できればお母さんの家紋を、御親戚の方にトコトン聞いて、調べてからのほうが良いと個人的には思います。

あと、ご存じかも知れませんが、「桐」が、日本国の家紋(国章)です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E7%B4%8B

なので、日本人の血が流れているのなら、あなたも「桐紋」のお仲間の一人ですから、まったく何も関連が無い紋を使うよりは、なんとなく、気持ち的に「自分の紋」って感じがするかも知れませんね。
まぁ、デザインが気に入れば…の話ですが

貸衣装の紋つきが「桐紋」なのも、それが日本の家紋だからなのかも(←これは勝手な想像です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。桐紋、素敵です。やはり私に関係のある紋が良いですね。桐紋の仲間の一人…
なんか良い響きです。今度千葉に行ったら家紋について、ひい伯父に尋ねます。母の実家で一番年取った人物ですから。

お礼日時:2011/12/19 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!