dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の玄関先や外階段に、8年ほど前にジュラストーンを張り詰めましたが、風雨や日射の影響でしょうか、全体的に白っぽく色褪せてしまっています。もとの赤みを帯びた風合いを取り戻す何かよい方法はありませんでしょうか。お教えいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

結論から述べますと、答えは無理と言わざるをえません。

 自然の色合いは人工的に復元できませんし、石を平らに薄く削れません。 (ペンキを塗るわけにもいきませんですよね )  
 ジュラストーンの黄色系や赤色系は紫外線で色味が数年で(日差しがよく当たる所は)なくなります、柔らかな色合いのためエクステリアではよく使われていますが、本来は建物のなかの壁に使うものです。
エクステリア(建物のそと)・庭では時間の経過で、白いものは汚れてきます。特に土間はジュラストーンでなくても、(タイルでも)埃や砂などが付着し取れにくく、色の薄いものの汚れは避けれません。
しかしながら、自然のよごれも10年ぐらい経つと落ち着いた風合いがあって違和感がなくなります。
それを良し、としないなら、リフォームでやりかえするしかありません。建物を含め10年ぐらい過ぎると必要ですから、そこらをどう考えるかでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/28 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!