
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この手のソフトは省エネの設定によっては、Windowsの動作が不安定になることがあるので注意しましょう。
当方の場合、CPUの電圧がDefault設定が低かったため、再起動がかかることがありました。
なお、省エネ効果は3年ぐらい前のの環境で計算上、数十円/月と記憶しています。
即時、アンインストールしました。
試してみるのもいいかも。
No.1
- 回答日時:
節約できても1ヵ月でせいぜい百円くらいでしょう。
そういうプログラムを走らせるとトラブルがでることがあります。例えばパソコンで地デジがうまく見れないとか。
まあ、パソコンで地デジを見ないのであれば問題はないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) シーケンスプログラムで。 1 2022/06/23 21:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 よく古いエアコンの電気代と今のエアコンの電気代を比べる話がありますが、、 15年くらい前に超省エネエ 6 2023/06/19 19:58
- ノートパソコン ゲーミングノートを買おうと思っていますが、 3つくらいにモードを変えられるものがあると知りました。( 1 2022/08/08 23:27
- 工学 電気代がウナギ登りに上がる中、節電・省エネを叫ぶ奴 7 2022/04/22 22:51
- メディア・マスコミ LEDは電力1/10以下と以前いろんな番組で取り上げられていたけど、省エネが進む様子がない。なぜ? 9 2023/04/29 00:01
- 冷蔵庫・炊飯器 Panasonic冷蔵庫 Nr-b14fwの省エネ性能と、年間の概算電気代をお教え下さい。 1 2023/07/21 18:18
- 工学 ポンプのINVによる省エネについて 2 2023/06/09 15:11
- 節約 電気代高騰の為、節電したい 9 2023/05/05 08:25
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機に日除けを付けると電気代が安くなると言う人いますが本当でしょうか?メーカーが省エネに 3 2022/07/08 19:59
- その他(ビジネス・キャリア) 先進国で進むガソリン車から電気自動車への入れ替わり。 6 2022/09/30 12:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC→FAXの通信って?
-
インターネット閲覧の制限
-
インターネット経由のPC間ファ...
-
カメラとPCのペアリングができない
-
どれがいいですか?
-
NetTuneの設定がSpeedGuide.net...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
winmx
-
パソコンキーボードのエンター...
-
.picを.jpegや.bmpに変換したい...
-
スターウォーズ1のDVDの日本語...
-
■デスクトップに任意の作業領域...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
タイトルブレーンでインデック...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
CANONのIVIS HG10からDVDまで
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
濱の少の部分
-
仮面舞踏会で録音したラジオを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSの設定が再起動で書き換わっ...
-
社内で使うメッセンジャーはど...
-
ロリポップFTP一括してダウンロ...
-
窓の杜のFTPサーバーソフト(Ti...
-
Advanced Systemcareで、ネット...
-
hamachiというのを入れたのです...
-
インターネットエクスプローラ...
-
電話回線を使ってLAN
-
カメラとPCのペアリングができない
-
パソコン立ち上げたら表示され...
-
MacとWinのネットワーク構築
-
Windows10と電子暗記カード メ...
-
IPアドレス等TCP/IP設定切り替...
-
BlackJumboDogでのFTPについて
-
パソコンのキーボードを叩く音...
-
リマインダーソフトについて
-
子供が長時間インターネットを...
-
上り速度、下り速度の調整
-
パソコンでファクッスをするには?
-
画面の一部や背景などが斜めに...
おすすめ情報