dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日自転車用のパンツが届きました(ネットで)。
えっとこのパンツはインナーパンツなのでしょうか?
あと中に下着をはきますか?

※添付画像が削除されました。

A 回答 (2件)

・・・はいてみて大丈夫ですか?


ネットでレーパン買ってもサイズがどうなのかちょっと心配してみました。

これってウェスト部の画像ですね。

薄いですが
これにインナーをはくと
あまりレーパンの意味=擦れ防止には
ならないかも知れません。

でも。
会社などに行くのにはく!
会社で着替える!
という人は
「擦れない・蒸れない薄手のインナー」をはく人もいます。

逆に、もちろんこれをインナーとして扱って
外にズボンをはいても良いですよ?

使い方はある程度自由に考えて良いです。

これをインナーにはいて、
外は7分丈のパンツっていうのが
一つの自転車通勤スタイルかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
意外とピッタリだったりします(笑) 使い道はサイクリングロードなどを走るつもりなんですが、
大丈夫でしょうか?

お礼日時:2011/12/29 21:19

写真を見ただけでは、はっきりわかりませんが、「レーサーパンツ」で注文したなら、インナーパンツではありません。



また、一般的に中に下着はつけません。
なぜなら、下着の縫い目等で股ずれになる可能性があるからです。

載られているのはロードバイクでしょうか?
ロードバイクだとサドルが固いので、パッドのあるパンツは必要ですよね。
多くの人が春から秋は下はレーサーパンツのみで走っています。

ただ、初心者はこれ一枚で走るのは結構恥ずかしいです。
レーサーパンツをインナーパンツ代わりにして、上から何かはいても問題ないですよ。
特に冬はこれ一枚じゃ寒いですしね。

私は、春から秋はレーサーパンツ一枚が基本ですが、街中をポタリングするときは、落車した時に破けたレーサーパンツをインナーパンツ代わりにしてクオーターパンツをはいています。

また、冬はレーサーパンツの上からウインドブレークタイツをはいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
買ったのは パールイズミ クエストパンツ[通年モデル]です。

今乗ってるのはロードではなくクロスなんです(^_^;)山なんかを登ったりしてますんで
おしりが痛くて購入しました(笑)

レースしてるんですね。いつか出てみたいです。

お礼日時:2011/12/29 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!