
iPhoneを車のカーナビに接続したら、なにかiPhoneがおかしくなって
しまい、プレイリストの9割がからっぽになってしまいました。
とうことで、再度iTunesと同期をとっても復元ができなかったので、原因を
考えるのも面倒なので、一度音楽データを削除して、再度、ゼロから音楽データを入れて
いこうと思ってます。
その為、一度iTunesからすべての音楽データの削除をしようとしてますが、プレイリストを
まとめて削除する方法を教えてください。
音楽データ(ライブラリ)は、Shiftキー、CTRLキーを使ってまとめて選択して削除ができましたが、プレイリストは1個づつしか指定ができず、全部削除するのに時間がかかりそうです。
せっかくの機会なので、プレイリストの一括(まとめて)削除する手順について教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>音楽データ(ライブラリ)は、Shiftキー、CTRLキーを使ってまとめて選択して削除ができました
既に、iTunesのライブラリーに取り込んだ音楽ファイル自体の削除とライブラリーからの曲表示の削除をされた状態なのですか?
そして、プレイリストをすべて削除したら、iTunesの画面は初めて起動した際の状況になると思いますが?
もし、それでよいのでしたら、選択して一括削除の方法ができそうにないので、マイミュージックのiTunesフォルダにあるiTunes Library.itlファイルをデスクトップにでも移動し、iTunesを起動したら、作成したプレイリストが消えて初期化されて起動されますが。
また、仮に、現在の状態に戻すには、起動したらiTunesフォルダに再作成される新たなitlファイルに上書きして、iTunesを起動したらよいです。
ありがとうございます。
教えていただいた手順どおりやることで、プレイリスを削除(初期状態?)に戻すことが
できました。
アプリのデータがあったので、少し勇気が必要でしたが思い切ってやったところ
アプリのデータは残ったまま音楽データの削除ができました。
保存していたビデオ(動画)もちゃんと残ったままでした。
大変に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 以前使っていたSIMカード抜いた状態のiPhoneの 写真アプリの中のデータを一括削除して 『最近削 2 2022/05/20 03:00
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleカレンダーで不要データを一括削除したい 1 2023/08/02 12:42
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- 音楽・動画 音楽を聴きながらウォーキングをするのですが、1時間のプレイリストって1週間分作りますか? 1 2022/11/01 20:21
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- ノートパソコン パソコンのローカルディスクCの容量がいっぱいで減らしたいです。クリーンアップをしましたが減りませんで 8 2023/05/21 00:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
EXCEL 2000のマクロで質問
-
プログラムの追加と削除に、削...
-
製造元と製造元アイコン削除
-
IE6.0 SP1をダウンロード後...
-
削除できません・・・・
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
C:\\Documents and Settingsの...
-
フォルダの削除について
-
IE6で右クリックしたときの項目...
-
Wndows media playerでライブラ...
-
パソコンのデータの消し方を教...
-
使っていないドライブレターを...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
iTunes に入ってる曲を全て削除
-
RealPlayerのアンインストール...
-
Dropboxの1GB無料をリセットし...
-
エクセルで赤文字が入力されて...
-
ごみ箱のコンテキストメニュー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
沢山の写真を一度にPCから消す...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
(windows10)steamのファイルが...
-
エクセルで赤文字が入力されて...
-
実在しないFドライブにフォル...
-
USBメモリの中のデータが削除で...
-
マイピクチャに入ってしまった...
-
拡張子のないファイルの削除方...
-
PC起動時のOSの選択画面を消したい
-
ファイルを削除したいです
-
【教えて下さい】 RESTOREフォ...
-
新しい削除済みアイテムフォル...
-
マイピクチャの写真の削除
-
仮想CDドライブの削除ができません
おすすめ情報