dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケンコーコムの事なんですが、私はメルマガ登録してて携帯から購入してるのですが、彼はパソコンから楽天から購入してるみたいですが、どういう事ですか?
私はサンプルをいつも貰ってるのですが、彼は無かったと言ってました。
何故ケンコーコムから直接購入しないで、楽天から購入してるのですか?
楽天からだと何かメリットがあるのですか?
携帯の私もケンコーコムの楽天から購入する事は可能ですか?

A 回答 (7件)

・ケンコーコムこちら・・貴方がいつも購入している本体PC版


http://www.kenko.com/
・ケンコーコムの楽天店はこちら・・彼氏が購入している方
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kenkocom/
 送料等は同じ、無料サンプルはありませんけど、下記の様なポイントupサービスは行なっています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kenkocom/point_ent …
 ・ポイント10倍の商品を買えば、2000円だと通常20ポイントの所が200ポイント付くとか、楽天カードで購入すれば別に20ポイント付くとか
 ・楽天市場自体でもポイント2倍とか5倍とかしていますし・・ケンコーコム自体でポイントup企画をしていることもあるし、楽天市場全体で行なう場合もあります(ケンコーコムでの購入も対象になります)
 ・例えば3000ポイントたまり、ケンコーコムで3000円の購入をした場合、ポイントで3000円分を支払えるとか・・ポイントで購入も出来ます

>携帯の私もケンコーコムの楽天から購入する事は可能ですか?
 ・下記の「ご登録はこちら」をクリックして、楽天会員の登録を行なって下さい
https://www.rakuten.co.jp/myrakuten/login.html
    • good
    • 0

 No.3の「お礼」を読みました。


 ネットで「ケンコーコムのサイトで直接注文をする」というのと「楽天を通して注文をする」とでは条件が違うのでどちらが徳かはその時によって違います。
 質問者さんのように「サンプルを貰う」という目的があればケンコーコムのサイトで直接注文をしたほうが徳ですが、サンプルではなく「ポイントを貯める」という目的があれば楽天やYAHOO!ショッピングを通して注文をします。
 質問者さんはサンプルがどのようなものか調べてそれが「必要かどうか」を考えて購入方法を決めてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

すみません、No.4のURL間違ってました。



以下が正しいものです。
http://m.rakuten.co.jp/
    • good
    • 0

No.1です。



携帯の楽天市場のサイトは以下のとおり
http://m.rakuten.co.jp/tpc/

価格については、ぱっと見た限り、楽天もケンコーコム直接も変わらないようですが、すべての商品が同じかどうかはわかりません。
実際、楽天と直店舗とあるところで、店によっては楽天の方が高くなっている店舗もありますので。
    • good
    • 0

 特定のネットショップで商品を購入するのはそのショップで「ポイント」が加算されるからです。


 私はYAHOO!ショッピングでお米やコーヒー豆をよく注文していますが金額によってポイントが加算され、次に商品を購入する時に「1ポイント=1円」としてポイントを現金同様に使えます。
 ケンコーコムはYAHOO!ショッピングと提携しているようで、商品の検索をした時にケンコーコムで取り扱っている商品を見たことがあるので購入すればポイントが溜まると思います。
 私は前にポイントを貯め、コーヒー豆をポイントだけで購入したことがあります。(現金を使わずにコーヒー豆を購入しました)

 質問者さんが楽天経由でケンコーコムの商品を購入する場合、楽天に会員登録をする必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天に会員登録してます。
じゃあ私が今までケンコーコムで数万円買って来たのは、ムダだったのですかね?

お礼日時:2012/01/02 11:31

楽天で購入するメリットは、ポイントが貯まることくらいだと思います。




ケンコーコムの楽天ということは、楽天にお店を出しているケンコーコム、ということですか?

楽天のケンコーコムで買物は、できますよ。
    • good
    • 0

> 楽天からだと何かメリットがあるのですか?


楽天市場のポイントがつきます。100円について通常1ポイント、キャンペーン等で2倍とかあるいはそれ以上になるときがあります。
たまったポイントは楽天市場での買い物に1ポイント=1円で使えます。

> 何故ケンコーコムから直接購入しないで、楽天から購入してるのですか?
真の理由は彼氏さんに聞いてください。
推測する理由としては、下記のものがあります。
・上記のポイントがつくから
・他にも色々楽天市場を利用してるから、楽天で買えるものは楽天で買ってる。
・楽天カードを持ってる(楽天のクレジットカードを使うとさらにポイント(いつでも2倍等)で有利になります)

> 携帯の私もケンコーコムの楽天から購入する事は可能ですか?
携帯用の楽天のサイトがあるので可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天のケンコーコムは、私がいつも購入してるケンコーコムと全く同じ商品と値段ですか?

携帯の楽天のケンコーコムのURLを教えて下さい。

お礼日時:2012/01/02 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!