
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2ストのクランクはベアリング受けですよね。
以前聞いた話なのですが、2ストエンジンの長期保管は
ベアリングが異種金属接触腐食を起こしてダメになるそうです。
また放置車両や年数が経っているのに距離を乗っていない車両も含まれます。
しかし、古い2ストを直して何台か乗りましたが、
そのような車両でも乗って乗れない事は無かったです。
調子が良かったかと言えば疑問ですが。
手間はかかりますが、エンジン単体で保管するより
ばらしてクランクを保管する方がいいかなとは思います。
ちなみにCRCなどの防腐剤ではすぐ効果はなくなります。
以前、仕事で使っていたときは数時間で油膜切れを起こしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 冷却水のリザーブタンクが全く見えない位置にあるのでラジエターキャップの縁スレスレまで冷却水を補充して 4 2023/02/07 22:03
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 査定・売却・下取り(バイク) 私が当時新車で買ったRVF400を売却したいと思ってます。 新車で買ったずっと私が所有していたのでも 2 2022/11/01 12:51
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 国産バイク みなさん、おはようございます(^.^) 水冷エンジンについてのご質問です。 水冷エンジンは、今どの車 1 2022/05/28 04:47
- 輸入バイク z750s 3 2022/05/24 18:25
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコンについて 4 2022/04/21 07:51
- 車検・修理・メンテナンス 自動車の冷却水の残量がこれくらいですが、足した方が良いですか? 因みに、自動車のエンジンは冷めている 15 2022/05/01 11:11
- その他(車) 車の水抜き剤。最近はセルフスタンドでガソリンを入れてるため、スタッフから水抜き剤を勧められることが無 5 2023/05/26 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
水害にあったバイクの修理
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
NSR250MC28 走行中突然停止 そ...
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
時速30km以上出ない!!
-
低いボコボコ排気音、加速・ト...
-
VINO 突然スピードが出なくな...
-
スーパーカブ110を購入して、晴...
-
ksr80エンジン焼きつき
-
軽い焼き付きの修理費
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
ジムニーJB23
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
走行中に回転数が上がる
-
シリンダー周辺から「カタカタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
もお!助けください!バイクの...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
エンジンの異音について
-
エンジンかかりません
-
原付の寿命
おすすめ情報