
3歳の娘なのですが、ジュースを飲ませるとトイレが近くて困っています。
近いというより垂れ流しに近いほどで・・・真剣に悩んでます。
そもそもそれほどジュースを飲む子ではないので、普段は麦茶で問題はありません。
たまに飲むときもりんごジュースかカルピスくらいしか飲めません。
困るのは友達の家や外食、幼稚園でジュースを飲むときです。
小さいころは「麦茶が好きだから」と断っていましたが、最近は友達が飲んでいるのに
なぜ自分だけ?と駄々をこねるので飲ませないわけにいかなくなりました。
外食時もお友達がドリンクバーを飲んでいればもちろん飲みたがります。
言って聞かせればいい話かもしれませんが、ちょっと難しいです。
友達のお母さんも「近いといってもちゃんとトイレに行けるんだから平気よ」と笑っていいますが
近いですむような話ではないのです・・・
ジュースをコップ1杯飲んだら、それこそ5分置きにおしっこです。
誰からでも「ものすごいトイレ近いね」と必ず言われます。
ランチにジュースを飲んでその後買い物なんて絶対にできません。
混んでいるデパートなどでは、やっと順番が来ておしっこして、また並びなおしておしっこ
これを1時間ちょっと繰り返すことになります。二度とやりませんけど・・・
先日は車の商談でメーカーに行った際、紙コップでカルピスを出してくれたのですが
小1時間の間におしっこに行き続け、しかもドアが重くて一人で行けないのでそのたびに話が途切れ
7回目くらいで担当の方にまで「大丈夫なんですか?」と聞かれてしまいました。
最近ではご褒美と称して幼稚園でもたまにジュースが出るのですが
必ず漏らしてしまいます。それも何度もなので着替えも足りません。
飲まない日はもちろん一度も漏らしません。夜もずいぶん前からパンツで寝ています。
ジュースが合わない体質とかあるのでしょうか。
このようなケースの子は他にもいるのでしょうか。聞いたことはありますか?
病気とは思えないのですが・・・
ただとても困っているので、できれば専門の方に聞いてみたいとは思っています。
かといって小児科なのか泌尿器科なのかどこに聞けばいいのかもわかりません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
3歳半検診は、終わりましたか?
まだでしたら、検診の時に、相談してみたら良いですし、終わっているなら、一度泌尿器科に、行ってみると、良いと思いますよ!
市では3歳検診しかないので3歳半検診は受けていません。
もう幼稚園に入園してしまってますし。
泌尿器かですね。ちょっと行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1歳10ヵ月の息子の母親で教育に携わる仕事をしています。
体質などあるのかもしれませんね。
メロンを食べたら喉がイガイガするとか、コーヒーを飲んだら眠れなくなる…程度の事だとは思いますが。
私の生徒さんにもみかんを食べたら下すというお子様がいらっしゃいます。
幸いお嬢様はジュースで蕁麻疹が出たり、下したりするわけではないので
ジュースはご自宅で楽しむ事が出来るので、不便ですがまだありがたいですよね。
大好きなのに呼吸困難になるから食べられない…と言う方々もいらっしゃいますから…。
外出先ではトイレが近くなってしまうから辞めておこう、とお約束し、
幼稚園でのご褒美がコップで与えられるなら、事情を説明し
『もし娘にご褒美がありましたらこのジュースをお渡し下さい。』
と紙パックのジュースをいくつか託しておきます。
もし紙パックでしたら『持ち帰ってゆっくり飲もうね』と約束しておきます。
なかなか小さなお子様の事ですから、それでも飲んでしまう場合もあるでしょうが、
少しでもその不安な時間が減るように、大人が働きかけてあげたいですよね。
ありがとうございます。
アレルギーじゃないので周りにもなかなかわかってもらえず
漏らしてしまってから「あらー」という感じか
「トイレ近すぎない?」と言われるばかりで・・・
体質なのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 2歳になったばかりの子供を4月から週三で保育園へ通わせる予定です。 園の見学の時に 飲み物は水かお茶 3 2023/02/23 21:33
- その他(妊娠・出産・子育て) ラキソベロンをよ明日から服用することになりました。 質問です。 1、服用は寝る前と聞きました。薬が嫌 6 2023/07/03 21:23
- その他(料理・グルメ) 酒飲みはどうして長い時間つまみをちびちび食べれるのですか? 私は24歳なのですが普段はジュースばかり 3 2023/06/20 20:45
- 会社・職場 他部署のパートの男性にジュースをおごってもらったのですが、上司に人づてにその連絡が入ったみたいで、恐 5 2023/07/23 02:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高校1年生女子です。 最近、便秘気味で困っています。 毎朝、登校前にトイレに行き、排便をするのですが 5 2022/09/01 23:16
- 子育て 今、子どもがマグミット330mgという薬を飲んでいます。薬嫌いです。 水に溶かして、ジュースやアイス 1 2023/06/25 16:57
- お酒・アルコール 23歳の娘がアルコール依存症かもしれないです。 8 2022/07/29 11:28
- カップル・彼氏・彼女 友達の彼氏とその友達と自分と女友達もう 1人の、合計4人で日帰りで出掛けた時に スタバへ入ってレジを 1 2022/05/29 21:00
- お酒・アルコール 酒飲みはどうして長い時間つまみをちびちび食べれるのですか? 私は24歳なのですが普段はジュースばかり 5 2023/05/03 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家に行く時、ホテルに行く時は私がお菓子やお茶を買います。 彼のために買ったものですが、彼はいつ 13 2022/11/28 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生のお漏らし
-
小学校1年生のお漏らし
-
うんちを嫌がる娘の対処法
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
相変わらずおしり出しっぱなしの娘
-
誰か、助けて~(トイレトレー...
-
4歳児、保育園のお昼寝で毎回お...
-
小学生でわざとうんちをもらします
-
子どもが(7歳)一人でトイレに...
-
育児についての質問です。2歳...
-
怒ったら おしっこをもらす
-
2歳9ヶ月の娘のトイレトレーニング
-
トイレトレーニングについて
-
5歳の男の子のオネショについて
-
子どもの「ウンチ」「オシッコ...
-
僕は中1なんですが、お母さん...
-
おまる
-
3歳3カ月男の子のおもらしについて
-
ジュースを飲ませるとトイレが近い
-
息子8歳、おねしょ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
小学生のお漏らし
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
【男の子のおしっこ】チャック...
-
子供のパンツの汚れ
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
小学生(5年生)のおむつの使用に...
-
子供のおねしょがなおりません
-
食事の途中でトイレへ行きたが...
-
お尻叩き
-
小学生でわざとうんちをもらします
-
海中でおしっこって非常識です...
-
おまる
-
小学4年生のお漏らし、おねしょ...
-
寝る時、おむつをしない!
-
ズボンとパンツを下ろしておし...
-
男装している友達がいるのです...
-
僕は中1なんですが、お母さん...
おすすめ情報