アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いが飲食店開業にあたり資金調達予定ですが、
人から聞いた話でこれくらいは覚悟した方がいいって言われたみたいで

※年利9%
※事務手数料を売り上げ実績をみて、1年後に払う(平均月商の●%)
※完済しても毎月10万支払う(管理手数料)

9%でも高いのに、管理手数料までが契約に入っているみたい・・・。
(管理手数料=売上・伝票管理・営業利益等)

という条件みたいです。

これって普通なんですか?




A 回答 (2件)

フランチャイズ・チェーン店の開業なら良くある話ですね。


その分、ネームバリューを使えたり、様々なマニュアルがあったり、仕入先が既に開拓されていたり、経営上の相談先があったりとメリットもあります。(不動産を持たない個人が)金融機関では融資してもらえないような額でも、出店先や事業内容では本部から融資されるというのも利点です。
成功すれば一国一城の主ですから、自分の手腕次第。年商で1億超えれば月10万は安いのではとも思います。

某コンビニでは売り上げの42%~55%くらいがロイヤリティとして本部に渡るようです。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
フランチャイズってそんなに・・・。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

今回は水商売で借入れ金額が1000万なので我慢する様説得してみます。
有難うございます。

お礼日時:2012/01/08 16:14

闇金としてはまともなのかしれません。


年利9%など馬鹿すぎて話にならない。何のために商売するんですか。金融機関に貢ぐために商売するんじゃないはずです。

日本政策金融公庫というまともなところで創業資金融資を受ければいいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
まともなところでの融資を進めてみます。

お礼日時:2012/01/08 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!