dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Linuxの環境でc言語を利用してファイルのアクセス日時と更新日時を指定したモノに書き換える方法はないでしょうか

stat関数を利用して取得する方法まではわかったのですが書き換える方法がわかりません
それともファイルのタイムスタンプはユーザーが勝手に書き換える事ができないものだったりするのですか?

A 回答 (2件)

大抵の環境でもタイムスタンプの書き換え手段は用意されていますが、その方法は実行環境にって違います。


stat関数のようなC言語の標準ライブラリ関数でタイムスタンプを書き換えることはできません。

Linux の場合、システムコール utime もしくは utimes を使うことになります。
http://linuxjm.sourceforge.jp/html/LDP_man-pages …
    • good
    • 0

man stat


読めば
utimes
にたどり着くかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!