重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

canon mp500をbluetooth化したいのですが、BT-MicroEDR1xをプリンターが認識してくれません。
正しい方法はあるのでしょうか?

canon mp500のプリンターをBluetooth化したくて、Planex BT-MicroEDR1Xを2つ購入。一つはPCにつけ、プリンターにもう一つをつけてみても、プリンター側では認識してくれません。
PCはWindows7で、canon mp500のプリンタードライバーもMicroEDR1Xのドライバーもインストールしています。
問題はプリンター側の認識ができないという点であるとおもうのですが、何か正しい方法があるのでしょうか?
過去のブログ記事等を拝見しても、きちんと認識され問題なくプリントできているようなのですが。。。。。
ご存知の方、どうかお力を貸してください!!!

A 回答 (1件)

プリンタの修理屋です。



その商品の仕様は確認したのでしょうか?
かなり限られた機種しか対応していないようです。
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/blue …

また、MP500の純正オプションの「BU-20」は「Bluetooth Ver1.2対応ユニット 」、
現在の「BU-30」は「Bluetooth v2.0対応ユニット」

「BT-MicroEDR1x」は「Bluetooth ver2.1対応」です。

MP500が古すぎて、新しいユニットを認識出来ないのでしょう。


サポートも終わった機種ですから、余計な投資は無駄になる可能性があるかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!