
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.respro-jp.com/respro_index.html
以前、このシリーズのエアロアレルギーフィルタ使ってましたが、弁を通して排気するため、直接レンズ側に湿気を持った空気がこず、レンズが曇るようなことは無かったと記憶してます(使用しているメガネはブリコのサングラスに度付インナーの組み合わせです)。
これを付けて走ると呼吸に負担が大きくかかるのでやめました(本来は負荷をかけてトレーニングするためだったんですが)。あと、子供に「変な人がいる!」とか「アヒル?」とか指差されたことも・・。
以前、このシリーズのエアロアレルギーフィルタ使ってましたが、弁を通して排気するため、直接レンズ側に湿気を持った空気がこず、レンズが曇るようなことは無かったと記憶してます(使用しているメガネはブリコのサングラスに度付インナーの組み合わせです)。
これを付けて走ると呼吸に負担が大きくかかるのでやめました(本来は負荷をかけてトレーニングするためだったんですが)。あと、子供に「変な人がいる!」とか「アヒル?」とか指差されたことも・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/10 01:25
親身な回答感謝いたします。
URL見てみましたが都内でこういうの着けて走ってる方見たことあります。
アヒル、ですか? 子供は正直というか、ある意味残酷ですからね。
変人でも良いんで使ってみる価値ありそうですね。
候補に入れたいと思います。
No.2
- 回答日時:
砂塵・排気ガスのない道路を走る。
その方が安全な経路だと思います。
たとえ時間がかかってもね。
マスクが曇るのは息の吹き上げですので
マスクの上側に粘着テープを貼ればよいだけです。
弱粘着のスプレー糊やセロハンテープが良いでしょう。
密着する
トレーニングマスクって言うのもありますが
(空気弁つき・鼻呼吸矯正マスク)
これを付けて走ると顔にマスクの跡がびっちりつきます。
=粘着シールより悪い。
もっといえば、
めがね自体に息がかからないように
めがね可能なスキーゴーグルを付ける手もありますね。
No.1
- 回答日時:
マスクの、鼻辺り、カーブのあるところに薄いガーゼを挟んでやると曇りにくかったような記憶があります。
適当スポンジをカットして隙間を塞いだり。ただ、スリーエムやシゲマツなんかの、産業用で現場での実績もたくさんあるマスクなら曇らないですよ。性能も国の折り紙つきです。
ドラッグストアなんかで売ってるのは、あまりおすすめできません。
私は風邪予防、喉トラブル予防のためにマスクをしています。マスクで顔の表面をカバーすることによる、防寒効果の意外な高さに驚きました。排気弁つきのマスクであれば呼吸も随分とラクです。私は着脱の容易なループ式のN95認証マスク『8822E-DS2』を使っています。
8822E-DS2を楽天やGoogleで検索すれば通販サイトが出てくるはずですので、よければお試しになってください。
スリーエムのマスクはおすすめです。シゲマツあたりも有名ですね。どちらの企業も現場での大きな実績があります。
http://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/dispos_02 …
http://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/index.html
ファッショナブルなタイプでは、レスプロという企業かブランドから、自転車用のマスクが出ていた気がします。
興味がございましたら、そちらも調べてみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/10 01:17
親身な対応感謝いたします。
薬局マスクは色々試しましたがワイヤー付きでもほとんど効果なしでしたから、この手のものを探してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15年間未使用のダイビング用...
-
使い捨てマスク(白)買えてま...
-
飛行機の酸素マスクの構造
-
ダビンチの「最後の晩餐」。ナ...
-
切れたナイフのように これどう...
-
青竹の色を保つ方法
-
太いリボンを細くするとき
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
振り出しナイフの所持はダメで...
-
ミニナイフ探しています!
-
竹油の作り方を教えてください。
-
やさしい凧の作り方・どの種類...
-
桃狩りなんですが
-
木刀の作り方教えてください
-
竹の色を保つ方法があれば教え...
-
3ミリABS樹脂板の切断 について
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
竹の油ぬき(火入れ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュレーター フリーフロー
-
都民は県外にノーマスクで出没...
-
海外ではマスクの着用義務もな...
-
15年間未使用のダイビング用...
-
コロナの影響でマスクの使い捨...
-
江戸時代の有名な『風神雷神』...
-
質問です!私は手芸が苦手です...
-
ドライスーツを着る場合はおむ...
-
トライアスロン(スイム)用のウ...
-
違うフィンを使うのはおかしい...
-
泳げないけどシュノーケリング...
-
視力が悪い人もマリンスポーツ...
-
深いのが怖いけどダイビングを...
-
ダイビング中に鼻から息が抜け...
-
飛行機の酸素マスクの構造
-
初心者 シュノーケルセットの...
-
PS2、キン肉マンのマスク狩りに...
-
マスクしても眼鏡曇らない方法
-
ダイビングマスクの曇り止めに...
-
使い捨てマスク(白)買えてま...
おすすめ情報