
主人が最近トライアスロンに参加するようになって、
スイムの時のウェットスーツがほしいと言っているのですが、
トライアスロン用で検索すると価格が5万前後します。
ウェットスーツ全般でみると1万円代くらいのものや、
安いものでは1万円きるものもあるようなのですが、
どうもサーフィン向けとして販売されているようです。
長距離のスイムをサーフ用のウェットスーツで泳ぐのは
無理なのでしょうか??
私としてはまだ始めたばかりですし、家計的にも辛いので
できればなるべく安いものを探しています。
おすすめのショップサイトなんかも知っていたら
併せて教えていただけると助かります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
トライアスロン用のウェットスーツはクロールで、時々顔を前にあげながら泳ぐことをイメージして作られています。
つまり腕を回しやすくするために肩周りのカットを工夫したり、伸縮性の高い素材を採用したり、楽に長距離泳げるように、泳ぎ終わったら素早く脱げるように最大限の工夫が動きが違います。保温が目的のウェットスーツは生地が分厚く、自由な動きを制限することにもなりかねません。いろんな大会に行くとサーフィン用やダイビング用のウェットスーツで参加している選手を見かけますが、無理ではありませんが、私の目からするとハンデにしか見えません。レンタルにするか、ご主人に競技を続ける覚悟を確認して購入するか、ただですら過酷な競技を、少しでも速く快適にレースを終えるために、トライアスロン用ウェットスーツの導入をお勧めします。オーダーメイドでつくると結構お金がかかりますが、もともとウェットスーツは伸縮性があるので、既製品で殆どの人はフィットします。最近流行りのメーカーのURLをつけておきます。参考URL:http://www.2xu.jp/swim_new/mw1721c.html
No.3
- 回答日時:
トライアスロン用のウェットスーツは泳ぐことを目的に作られておりますので、サーフ用に比べて圧倒的に柔らかい生地で作られております。
本来は、スイム競技の安全管理のためにウェットスーツを着用していましたが、最近は「より速く泳ぐ」ための道具になっています。
より長距離になるほど、トライアスロン専用のウェットスーツを着た人とそうではない人との差は歴然とタイムに現れます。
ただし、新品を購入すると確かに高いです。
安いもので2万円台から高級なものは7万円近くもします。
レディーメード(既製品)は安く、オーダーメイドほど高いという傾向にあります。
ただ、下記トライアスロンの専門サイトでウェットスーツの貸し出しも行なってますので、まずはレンタルで試してみることをお勧めします。
<トライエックス>
http://www.tri-x.jp
参考URL:http://www.tri-x.jp
No.2
- 回答日時:
「ウエットスーツというと、サーファー用のスーツを考える方もいるかと思いますが、速く、楽に泳ぎたいのならトライアスロン用のウエットスーツをオススメ・・・」
http://www.shiromoto.info/jp/item1.html
上のサイトが参考になると思います。
機能が大分違い、フルスーツ(袖ありタイプ)、ロングジョン(袖なしタイプ)のどちらかです。
No.1
- 回答日時:
単純にはサーフィン用は保温を重視しているので長距離には向きません。
短距離は平気ですがゴムに厚みがあるので長距離になると疲れると思います。
種類によっては(上がベストで下が半ズボン)ショートジョンは使えるんではないかと思いますが
基本的にはスイムはタイムを争いますからやはり身体にフィットした物を使用するのがベストですね。
多分五万と言うのは体型に合わせるフルオーダーではないでしょうか?サーフィン用もオーダーとなればそれ以上の金額になります。
ちなみにサーフィン用、ダイビング用、その他マリンスポーツは専用です。
参考なまでに、あとトライアスロン→ウェットスーツと検索すれば色々出ます
http://www.athletecompany.co.jp/wet/wetquest.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) トライアスロンに初めて出場します。 スイムランの後、着替えなければいけない服装は、何ですか? ラッシ 1 2022/06/06 12:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JH-WB1821の修理方法と費用の実際 1 2023/04/23 22:27
- バッグ・財布 26歳男です。 おすすめの財布を教えてほしいです。 価格は低価格、中価格で知りたいです。 よく低価格 1 2022/06/12 16:19
- マリンスポーツ 最近ダイビングを始めたのですが、自前のウェットスーツ、ドライスーツを持ちたいと思っていますが、おすす 1 2023/05/14 00:12
- 怪我 近所の水の出る公園で娘が怪我をしました。 ケガと、冷え防止の為にウェットスーツを着せて遊ばせてました 3 2022/05/31 08:56
- 仮想通貨(暗号通貨) ビットコインについて教えてください 4 2022/08/21 20:42
- 交際費・娯楽費 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。 6 2023/05/19 14:14
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 手取り15万円 一人暮らし生活費14万円でやっていけますかね? 10 2023/06/11 09:03
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2、キン肉マンのマスク狩りに...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
青竹の色を保つ方法
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
スナックでケンカしてしまいま...
-
本格的な弓矢を作りたいです
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
雪山縦走用の旗竿の材料はどこに?
-
BSACダイバーのモルディブ・ダ...
-
竹トンボの作り方や・・・
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
竹の色の保存方法・寿命を教え...
-
【辛口でお願いします(*'ω'*)1...
-
枇杷の木の木刀の作り方
-
切れたナイフのように これどう...
-
3ミリABS樹脂板の切断 について
-
太いリボンを細くするとき
-
ダビンチの「最後の晩餐」。ナ...
-
特注のヤスリを作ってくれると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力が悪い人もマリンスポーツ...
-
泳げないけどシュノーケリング...
-
15年間未使用のダイビング用...
-
鼻出しマスクをしている人をた...
-
ドライスーツを着る場合はおむ...
-
泳げないんですがシュノーケリング
-
暴走族のマスク
-
ダイビングブーツとフィンサイ...
-
スキューバダイビングと低身長
-
トライアスロン(スイム)用のウ...
-
飛行機の酸素マスクの構造
-
富山ホタルイカすくい ・地上か...
-
ウェットスーツの種類が全然わ...
-
PS2、キン肉マンのマスク狩りに...
-
江戸時代の有名な『風神雷神』...
-
ダイビングマスクの曇り止めに...
-
サーフィン用のウェットでダイ...
-
シュノーケリング時の保温には...
-
マスクつければほとんどの人は...
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
おすすめ情報