プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日は、今月彼女と籍を入れる予定ですが、私の場合はお金の面で得をするのでしょうか?


年齢40歳
会社員 (社会保険あり)
年収 520万円

彼女
年齢41歳
医療事務のパート
保険及び年金は自分で加入
年収200万円
疑問
※こんな私たちは、お金の面で何か影響はあるのでしょうか?私の会社からは家族手当は出ます。
※入籍後彼女を私の扶養家族に入れることは出来ないのですか?年金・保険など
※扶養に入れない場合何かお金の面で得はありますか?
※今は独身で給料の30%ぐらい引かれています、結婚するとどうなるのか心配です。
※こうすると何か得するなどありましたら、御伝授お願いします。
すみませんが、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

私が知ってる知識の中では・・・



(1)扶養に入るには、収入は130万を越えると扶養にはならない
 ・130万を越えると多額の税金が発生します。年収が200万でしたら
  扶養には入れません。

(2)扶養に入らない場合は、年金や保険は自分たち個々の会社で加入します。
 その代わり、どれだけ稼いでも構いません。

扶養に入るのであれば、収入を抑えて、旦那さんの会社で3号保険者にになります。


どちらを取るかだと思います。
扶養に入れば、彼女の収入は抑えなくてはいけないし、
扶養に入らないのであれば、130万以上を稼がないと損です。
(例えば、123万の収入や131万の収入だと、税金がかかって損になります。)

私の場合は、家庭の中をおろそかにしたくないので
正社員を辞めて、パートに切り替えて、扶養に入りました。
    • good
    • 0

扶養に入らない場合は、配偶者控除もないので、あなたの所得税とか住民税とかはそのままです。


ついでに、高額療養費の計算は、世帯で合算して、一定額以上が保障されるわけですが、この世帯というのが、「健康保険の加入者単位」なので、奥様が扶養に入らない場合は合算されません。(この手の落とし穴が、ほかにもいくつかあったと記憶してます)。

奥様の年収が税金込みで、さらにそこから保険と年金を支払っているのでしたら、あえて収入を抑えて、あなたの扶養に入れてしまったほうが得かもしれないですね。正確な計算ができないので、「得かも」ってくらいですが、とりあえず計算してみたほうがよさそうです。

所得税のほうの医療費控除は、扶養家族ではなくて、「自分と、自分と生計を共にする家族のために支払った医療費」のうち、10万円を超える分を控除してもらえますので、奥様が扶養家族かどうかにかかわらず、合算して、質問者さんの所得から控除してもらうことができます。薬局の薬とか、結構いろんなものが対象になるので、二人合わせれば、意外と効力を発揮するかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!