
プライドが高いがために パートナーに謝れない、謝るくらいなら別れる、くらいの人っていますか?
私の彼がそうなんですが 自分が悪くても謝れないし、歩み寄ることもできず そうするくらいなら どんなに好きでも 離れても(別れても)仕方ない、という考えだそうです。
その通り、私とケンカになった時 音信不通、無視でした。
もちろん その間は会いません。(拒絶)
そして 私は彼が好きだったので 彼の家に行き、塞ぎ込んでいる彼に一生懸命話しかけ 数日かけて元通りになっていました。
彼は自分の考えが合ってるかどうか、ではなく「これが自分だから」という人です。
そんな彼も仕事は一生懸命で努力家で、というところが好きで今まで一緒にいましたが この度、また 揉めました。
ケンカしても解決できず 話し合いも持てない所が嫌で 言いたいことも我慢していましたが 我慢ができないことがあり私の一言で彼は また 無言で出て行きました。
プライドの高い彼のような人は やはり どうにかしても自分に 歩み寄ってくれる人が良いんだと思いますが そういう人は その度に別れるって、辛いよりも そのプライドが邪魔をして仲直りができないままで良いんでしょうか?
それが本望なんでしょうか?
自分から 謝れないし連絡もできないし、だから別れても仕方ない、と思うんでしょうか?
そういう方の心理が分かる方、教えて欲しいです。
私は 彼と付き合って 3年目ですが未だに 好きな気持ちよりも自分のプライドが大事、という彼の心理が理解できません。
彼は バツ2です。
離婚の時も 本当は離婚したくないのにプライドが邪魔をして離婚したんだと思います。
離婚したくなかったけど 仕方なくて、と言っていました。
嫌だ、って言わなかったの?と言うと 「言えなかった」と。。。
それでは修復できるものも できませんよね。
プライドが邪魔をして パートナーとの関係をうまくできない、という方の心理を教えてください。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
50代の「既婚男性」です。
(自分は、「バツ一」です)
正直、私の別れた前妻と、よく似たタイプだと素直に思いました。
「プライド」というモノの理解に苦しむのですが、前妻も「夫婦喧嘩」をしても決して謝らない人間でした。
まあ、ケンカにも色々有りますよね?。
自分が悪い場合、相手が悪い場合、両方とも悪い場合など・・・。
しかし、明らかに「妻が悪い」というケースでも決して謝る事をしない。
何日でも無口に成り、自分の部屋に閉じ篭るのです。
結婚した当初は、私から折れてコトを治めてましたが、ある日、どうしても許せない暴言を吐かれて私は、ブチ切れました。
「今度と言う今度は、俺からは善処しないぞ!。
今の言葉は、一生忘れないからな!!。
お前の方から謝って来るまでは、俺も無視を決め込むぞ!!!。
大体、お前、ケンカして一度でも俺に謝ったコトが有るか!?。
胸に手を当てて考えてみろ!!!」
と、言うような調子です。
まあ、当時は若かったですけど・・・。
しかし、1週間、2週間と時間は経過して行くものの、妻の閉じ篭り、黙り込みに変化は無し。
私は、ホトホト閉口して「離婚」を決心した次第です。
自分の説明が長く成りましたが、質問者さんの彼氏は、きっと「変わりません」。
「バツ2」だそうですが、九分九厘、その性格が離婚の原因でしょう。
「100%自分が折れてやる」って覚悟で接するなら結婚も可能でしょうけど。
自分の経験から、とても「お勧め出来ません」。
自分は、医者でも何でも無いけど、「一種の精神病」だと思ってます。
「患者」として扱えない限り、時には「自分の頭まで変に成りそうだ」と思う時が幾度も有ります。
「結婚」すれば、簡単に「別れる」コトも難しく成りますしね・・・。
★最終的な意見として、この彼とは「別れた方が無難」と回答させて頂きます。
回答ありがとうございます。
バツ2の原因は その性格だろうな、とは思っていました。
性格なんて 中々変わるものでもないですし。
私は さすがに「自分が折れていかなければ 続かない関係」ということが 十分わかっていながら付き合ってきて 今回 お別れの決意が固まりました。
これ以上 合わせられないし我慢もできない、という状態なので…
そうですね、一種の精神病、本当に そう思います。
一週間、二週間も 塞ぎ込んだ挙句 どのような状況が希望なの?
別れを言って欲しくて そうしてるの?と思います。
理解しようとしても 「こういう人」なんですよね。
経験談も 教えていただき ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
プライドとは自尊心の事、高き人は頭は低いのです。
まったく答えになってない、と叱られそうですが、私が勤めてる職場の事務員、女性ですが、以前社員の給与や有給休暇届の事でミスがありましたが、「すみません」の一言が絶対に無い人なんです。絶対に頭は下げない。それを回りはプライドが高いから、とまぁ女だからと許してしまう。悪いことは悪い、人に迷惑をかけたなら一言、頭を下げる、のが本来の自尊心プライドでは!プライドは高くなくとも人に迷惑かけたなら普通、すみません、の一言ありますよね。今の彼と同じ状況ですね、「言えなかった」と・・・・。頭を下げない、ミスがあっても謝りたくはない、と言うのはプライドではなく幼稚なものなのでは。できる人は自分の事を認めて過ちがあったのなら頭を下げる、のがプライドと言うのではないでしょうか。今の彼は、謝る、頭を下げる、と言うのが何か恥ずかしい事と思っているのでは。自分に非があるのなら謝るのは普通じゃないですか?恥ずかしい事でもなんでもないのではないですか?
もう一度彼とよく話し合ってみればどうですか?
長文大変失礼いたしました。
回答ありがとうございます。
プライド、については おっしゃられる通りですね。
言葉の使い方が間違っていて 申し訳ございません。
話し合いができる人なら、もう少し 上手く お付き合いできたと思いますが 現在も 音信不通、拒絶状態だと思うので 私が彼の家に行き 謝罪を重ねて 彼の機嫌を直すところから始まり…となるので このまま お別れします。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
私も、他の方と同様「プライドが高い」という解釈そのものが違う気がしますね。
「男のプライド」ってなんて便利な言葉!って思うんですけど、
本来の「プライド」っていうのは「誇り」を言うのであって、
「志の高い人」が、その思いを貫くときに使う言葉すよ。
つまり、「プライドが高い人=自分自身に厳しい人」のこと。
自分が悪い時に謝らないことを「志が高い」とは言えないでしょ?(笑)
彼の場合、想像ですけど、お母さんがあれこれ先回りしてやってくれちゃう
人だったんじゃないかなあ~。
だから、自分で感情をコントロールしたり、反省したりができない。
「あなたは悪くないのよ」って常に言われて育つとそんなふうになるのでは
ないでしょうか。
あなたが色々話しかけてあげて、なだめてやっと機嫌直すなんて、
拗ねた子供と一緒。
質問者さんも、そんな風にやってると彼をますますダメにしちゃうから、
もうやめた方がいいよ。
彼はそれで大事な人を失ってしまうようですが、つまりは常に自分中心でしか
物事を考えられない人なのでしょうね。
そして本当の大切なものが何かわからないただの子供だと思います。
回答ありがとうございます。
>自分で感情をコントロールしたり、反省したりができない。
そう思います。
自分が悪かった、なんて 思う人じゃないです。
とにかく いつも人のせいに していました。
彼と居るには 彼を 甘やかす、という選択肢しかないので これ以上は 私はできないので 音信不通のまま 自然消滅なんて スッキリしないお別れは 本当は嫌ですが それしかないので このまま お別れします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
辛辣でごめんなさい。
彼は困ったチャンですね、あなたも、相当あまちゃんですね。
プライド?プライドって、何か根拠、が無いと、、、実績とか、スキルとか、
肩書きや、学歴では、ちょっとね、、、そんな奴は掃いて捨てるほどいるし。
仕事は一生懸命で努力家って、あたりまえだから。
根拠の無い自尊心を、うぬぼれと言わないかな?
プライドの高い人ほど、自分に非があると、謝罪するし、至らないことがあれば、歩み寄りもする。
彼は甘えてるだけに見えます。
男なんてそんなもんですって。
プライドの高い男って、見るから、彼がわからないのであって、
独り善がりの、身勝手な男、甘えん坊の、困ったちゃん、って見れば、いいと思うけど、どうでしょ?
そんな彼をフォローしてあげて下さい、ゼンゼンOKでしょ。
あなたもそんな彼に依存をしてマゾヒスティックな、けなげな女を満喫してるように見えます。
もし、今の自分に疑問をもったら、そんな男は捨てて、人生やり直した方が、いいんじゃない?
さもなくば、彼の全てを受け入れてあげるのも、いいんじゃない?
世話好きな女性には、いいと思います。
やがて彼は、あなた無しでは生きられなくなる。
でも、甘やかすと、女つくるよ。
回答ありがとうございます。
おっしゃられる通りですね。
結構 仕事も まともにできない人がいる中で 彼は社長で頑張っていたので 仕事のことに関しては 尊敬していました。
>独り善がりの、身勝手な男、甘えん坊の、困ったちゃん
まさに その通りです。
そんな彼を フォローしてきて 限界を超えたので 話し合いも お別れの言葉も 言えない状況で 終わることは残念ですが 新しい一歩を踏み出します。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
プライドが高いという言い方は出来るかもしれませんが、見方を変えれば自分の弱みを自分で認めることの出来ない心の弱い方ということになるように思います。
男性でも女性でもこういう人はいます。人の気持ちを思いやるよりも兎に角、自分の我儘な気持ちばかりを優先させてしまいがちになります。悪いのは自分だと分っているのにそのひとことが言えないという場合もあるし、相手が思い通りにならないとキレてしまって離れようとすることもあります。
でも、本望はやはり仲直りしたい、優しくして欲しいというところにあると思います。
一般に勝気できついと言われている人も実の性格は脆くて傷つきやすいということが言えるでしょう。
関係を断ってしまうのはもう、どうして対処していいか分らないから逃げるという面もあろうかと思います。
喧嘩したら拒絶するというのも質問者さまが嫌いになったのではなく、これ以上、傷つきたくないので自分の殻に籠ってしまったということではないでしょうか。
こういう方とのお付き合いは余程、相手の人を愛していてその欠点のまま受けいれられる人でないと長続きしないと思います。好きな人よりも自分のプライドが大事というのではなく、弱いのですね。どうしても自分から謝れないというその方の性格の弱さに今までの人との破綻した原因があるようにも思います。
回答ありがとうございます。
「心の弱い人」本当にそう思います。
>喧嘩したら拒絶するというのも質問者さまが嫌いになったのではなく、これ以上、傷つきたくないので自分の殻に籠ってしまったということではないでしょうか。
そう思います。
おっしゃられる通り、こういう人とは 余程、彼を愛して その欠点のまま 受け入れなくてはいけない、ということは 分かっていながら 付き合ってきました。
私が 彼と居て 居心地が良かったことがあるので…
ですが もう限界を超えました…
このまま きっと話し合いなどもできず お別れになってしまう、ということは残念ですが 仕方がなこと、と思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 2年近く付き合って3ヶ月前に別れ、 1ヶ月前に同棲解除した元彼の事で相談があります。 彼は36歳で生 4 2023/08/10 08:05
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- その他(恋愛相談) 喧嘩別れをした男女。 7ヶ月間、冷却期間おきました。その間私は、LINEを送信していて既読になるけれ 3 2022/04/14 22:47
- 離婚 どんな心境? 1 2022/08/09 00:12
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- 離婚 離婚後。やり直したいです。 3 2022/12/04 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1ヶ月過ぎました。 プライド高い彼氏からしたら、これっぽちも彼女のことは
失恋・別れ
-
悪気がないから謝れない
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏と喧嘩して、お互い連絡せずに10日経ちます。 今回の喧嘩は、今まで溜め込んだものを初めて私が言っ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男性に聞きたいです。プライドが高く普段は謝らない夫が珍しくごめんとLINEしてきました。 今 夫が出
夫婦
-
5
復縁したかったけどふと気持ちがなくなる、または忘れた頃に相手から復縁を迫られたことある人いますか
その他(恋愛相談)
-
6
モラハラな彼と喧嘩別れをしました。 普段から彼が怒ると激しく責められ別れ話になり、私はひたすら謝り縋
失恋・別れ
-
7
プライドの高い男性とケンカ別れした場合
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
何度突き放しても追ってきてくれてた人がある出来事事をきっかけに追ってきてくれなくなったら焦りますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
恋愛とは一度のミスや喧嘩などで終わってしまうものなのでしょうか? 一度の喧嘩でギスギスして終わるとか
失恋・別れ
-
10
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
別れた後って。お礼のLINEってしますか? 私は恋人と別れるたび、振っても振られても、悲しくてもせい
恋愛・人間関係トーク
-
12
恋人をボロボロに傷つけて別れました。
失恋・別れ
-
13
昨日の夜彼女と喧嘩して全部の連絡先ブロックされました。喧嘩ばかりしてるし僕が短気なのが原因です。別れ
失恋・別れ
-
14
カッとなって振る男性は、その後冷静になって何を思うのでしょうか?
失恋・別れ
-
15
人間、別れた後に本性って出るもんですね
失恋・別れ
-
16
喧嘩をして1ヶ月程音信不通にされた後、仲直りされた方はいらっしゃいますか? どのようなきっかけで仲直
カップル・彼氏・彼女
-
17
喧嘩別れしてから3か月後、元カレから連絡が来て謝られてやり直したいと言われました。
失恋・別れ
-
18
勢いで別れを告げたが後悔している方
失恋・別れ
-
19
喧嘩別れしましたが、復縁希望なら連絡送らない方が良いってなぜでしょうか… メッセージ送り続けないと向
失恋・別れ
-
20
モラハラ彼氏とあっさり別れました。 別れようと言ったらわかったと言われました。面倒くさい事にならなく
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
Dr.コトーの指の意味は?
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
これ海外ドラマか何かだと思う...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
白い巨塔の最終回で
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
おすすめ情報