電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は1歳から中学卒業まで海外の日本人学校で
すごし、去年の3月後半から日本の高校に
通い始めました。

その学校では私だけしか帰国子女の子がいません。

馴染もうと頑張りましたが、話がほとんど日本の子達と
かみあわなかったり、通学も幼稚園の頃から全て
バス通学だったため、体力的にへとへとになり体調を
崩すことも多々あり・・・。

海外にいたときは友達をつくる、つくらないなんて考えたことも
ないほど自然に出来ていたのに、日本では
その感覚で学校に行ったら全然できないし・・。

最初の頃はできたと思っていたひとりの子が、考え方が違うとか、
皆と違うとか、そういうことを私に言って、私に冷たい態度を
とるようになり、最終的に他の子とベッタリするようになってました。

日本にいたら皆と同じ考え方や行動をしなきゃいけないの?!
と感じると同時に、そういう態度をとる人に初めて出会ったので、
かなりショックを受けました。

ある程度はそういう行動をするべきだとは思いますが、私の行動は
本当にほんのちょっとの事だったのに。

それから私はなかなかそのショックから立ち直れなかったり、
うつ病にもなりかけました。

学校には共感してくれる人や、理解者がいないので本当に辛いです。

また、海外から来たとしると、皆「英語話せるんでしょ」と聞いてきました。
その時点では何も感じていませんでしたが、「私がいたのは
日本人学校だし、英語を話す国じゃないから話せないよ」
といったら、「海外にいっといて話せないなんて残念だね」
と言われました。

なんで海外にいたら英語が話せるようになってないといけないの?!
と思いました。

日本人学校の私の友達には英語を話せる人なんていなかったし、
あなたたちも私と同じだったらしゃべれるようになんて
そう簡単になってないよ!と思いました。

そして残念だねと言っておいて英語の時間の前に、
英語の問題の質問をすると、「あなたは英語得意なんだから
一人でできるじゃん」と言われました。

他に金持ちやら、日本を知らなさすぎるだの、
   日本の有名な塾の名前を答えろと言われ
知らないよと言ったら、なんで知らないの?!と
言われたり。

もう精神的にはグダグダです。
カウンセリングにも行きました。

担任の先生も帰国生を理解しているわけでは無いので、
相談もできない。(一度してみたのですが、
話が分かってなかったので)

もう学校に行く前になると、頭痛がしたりお腹が
痛くなったり拒否反応がおきます。

自分でも何を質問したいのか意味不明になってしまいましたが、
誰かどうすればいいのか教えてください・・・・。

A 回答 (12件中1~10件)

経験者です。


といっても、私の場合は、ずっと海外で育ったわけではなく、また、日本に戻ったのも社会人になってからでしたが、
それでも(大人で日本社会に免疫があっても)、最初の3年は、日本で生活するのは本当に大変でした!!!
ですから、質問者さんのご年齢で、かつ、ずっと海外暮らしをなさっていたのであれば、お気持ち、お察しします!

>日本にいたら皆と同じ考え方や行動をしなきゃいけないの?!
→ 残念ながら、その通りです。
ハーフなどで外見が外国人らしければ、ほかの人も「自分たちとは違う」と大目に見てくれるかもしれませんが(それでも見た目ゆえにいじめに合うかもしれませんが)、
外見が完全に日本人でしたら、文化的な背景が日本人でなかったとしても、「常識的」な日本人と同じ考え方や行動をすることを当たり前だと期待する人が80%以上だと思っておいた方がいいです。

日本は島国です!
外国に興味を持ち、他文化に対する理解や経験がある人もいなくはありませんが、
大多数は日本しか知らない、日本社会の常識を「当たり前」と思って疑わない人たちです。
彼らは島から出たことがないんですよ。あなたを理解できるはずがありません。

あなたにとって最善の道は、高校の3年間(かな?)を耐えるだけ耐えて、
大学入学など、今よりも自分の道を自由に選択できるときが来たら海外に戻れるよう、準備をすることだと思います。(学力、資金面、親との話し合いなど)。
今の状況は永遠に続くわけじゃないんです。悩んでいる暇があったら明るい未来のために目標を定めて頑張りましょう。

ただ、私自身は、結局日本の方が住みやすいという結論に達したので、帰国後、今のところずっと日本暮らしです。
日本人には欠点もいっぱいありますが、なんだかんだ言って、正直、勤勉、真面目、気遣いができる人が多いと思いますし、日本は安全で、清潔、食事もおいしいです。文化的にも面白い国だと思います。

ですから、上記と矛盾するかもしれませんが、「どうして私をわかってくれないの?」という態度を止めて(そう思っていると周りにも分かりますよ)、
自分から日本を理解するように心を開いていけば、少数でもきっと良い友達に出会えると思いますし、そうなれば私のように日本のいいところも分かるようになるかもしれません。

まだお若いのですから、自分を追い込まずに、いろいろな方向で柔軟に楽しい方向に考えてください。
応援しています!
    • good
    • 7

両親に「もう頭がおかしくなりそうだから転校したい」と言ってみてください。


私が貴方のお父さんなら転校できるようにしてあげますけどね・・・
ほかに学校がないほど田舎なんでしょうか?
    • good
    • 3

辛いですね。


そりゃ1歳から中学卒業まで海外で過ごしていたなら、簡単に慣れるわけないと思います。
親御さんはわかってくれているのですか?まず親御さんに相談して、あとはおじいちゃんおばあちゃんとか、学校の先生とか、保健室の先生とか・・・どんどん相談して行っていいと思います。英語や社会の先生は割と旅してる人が多くて少しはグローバルな考えの先生が多いと思うけど。

いじわるな発言をする人の言うことはもう気にしないでいいです。絶対優しい友達もいるからその人と仲良くなりましょう。

日本人というのは、とりあえず「その場の和」を重んじます。
社会人になると、会社の飲み会とかたくさん行かないといけなくなるんですが、嫌嫌付き合ってる人が8割です。顔は笑顔でも心の中では「早く家に帰りたい。子どもに会いたい。犬に会いたい。」と思いながら我慢しています。それでもやっぱりこの場を和ませることが大切なのです。言いたいことも言えない、間違ったことも指摘できない・・・そういうときは多いです(全てがそうではありませんよ)。

まあでもこれは社会に出てからの話なので、まだ高校生なら自由に勉強や遊びをがんばればいいです。言いたいことを言っていいし、自分の考えをどんどん言っていいと思います。ただ、友達のことを考えて発言したり、友達を常に思いやるということだけは重要です。たとえば友達が相談してきて、その内容は明らかに友達が間違ったことをしていたとします。でも、自分は友達を責めることなく慰めることが大切です。友達の行動が正しいか悪いかはほとんど無視していいのです。つまり、人間関係においては、必要とされている、また求められていることに応えることが重要です。友達はあなたに励ましてもらいたくて相談してきたのです。

人を思いやること、それだけちゃんとしてれば友達も自然とできるしなじめると思います。
いじわるや、デリカシーのないことを言う友達のことは気にしなくていいですよ。もっと優しくて大人しくて頭のいい子と友達になりましょう。

自律神経失調症になる前に、学校さぼっていいと思いますよ。
落ち着いたらまた行けばいいです。
    • good
    • 3

高校生の日本語としてはガタガタですね。


何が言いたいのか、何が質問なのか意味不明です。
帰国子女だから特別待遇をして欲しいという要求なのでしょうか?

得意言語での表現能力がこの程度では、自己主張が重要な世界で生きてゆくのは厳しいと思います。
できるだけ、自己主張しなくても生きていける日本の村社会に適応し、埋没するのが得策でしょう。

友達など居なくても、日本社会では殺されませんので、せめて敵を作らないように細心の注意を払いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語ガタガタ承知で書いてますw

自分でも書いてて意味不明だと思ってましたし、下の方に自分でも
何が言いたいか不明だと書いたと思います。

特別待遇してほしいとか思って書いたんじゃありません。
帰国生としると「どうせ特別扱いしてほしいんだろ」みたいな人が
いますが、違います。

私は正直日本語が自分でも下手だと思ってますから。
というか、得意言語・・・・かどうかも微妙です。

お礼日時:2012/01/17 17:29

3番です。

補足を拝見しました。

このサイトとは、質問者さんが質問しているこのサイトです。

>話がほとんど日本の子達とかみあわなかったり

なぜか、「皆が見ている」テレビは共通の話題になり、
話がかみ合います。

もっとも、日本のテレビは結構、偏見があり、
質問者さんが育った国に対して、偏った報道をしているかもしれません。
その場合には、テレビの偏見の線で、話題を進めないと、
話がかみ合わないでしょう。

社会人になると、英語でなくても、育った国の言語を使いこなせることは武器になります。
言語能力は維持しておくことが望ましいです。

何年も外国に住んだ後に帰国した場合、
逆カルチャーショックが大変なことまでは認識していない人がほとんどです。
そのうちに日本にも慣れ、逆カルチャーショックを乗り越えますから、
それまでの苦労です。
    • good
    • 1

”日本にいたら皆と同じ考え方や行動をしなきゃいけないの?!”


  ↑
これこそが、日本人の特徴です。

これがあったから、日本はここまでやって来られた
のです。
アジアで唯一、近代化に成功したのです。

郷に入っては郷に従え、と言います。

アナタの方で合わせるようにしないと
辛いですよ。
アナタの為に、日本人を変える訳にはいかない
のですから。
    • good
    • 3

ANo.5です。



細かいですが訂正です。
言語のみで言えば「欧米化」ではなく「英米化」ですね。
でもドイツ語やフランス語がしゃべれると見る目が違ったりしますので、ようは日本人にとって国際化とは欧米化ということなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

欧米化ですか・・・。
海外は欧米だけじゃないのに・・・。

お礼日時:2012/01/15 20:38

>かなりショックを受けました。


>学校には共感してくれる人や、理解者がいないので本当に辛いです。

見た目も話す言葉も同じだから余計にショックが大きいということはあるでしょうが、ただの「カルチャーショック」です。
いつの時代も変わらず起こるごく普通のことです。

大黒屋光太夫やジョン万次郎に比べたらまだ楽なほうです。

>皆「英語話せるんでしょ」と聞いてきました。

多くの日本人にとっていまだに「海外」=「英語(圏)」という先入観は強いので適当に受け流してください。
日本は国際化じゃなくて欧米化しただけということです。

>「あなたは英語得意なんだから一人でできるじゃん」と言われました。

大人でも、たとえ先生でも日本で育ち日本人ばかりの環境で生活していると異文化に対する理解は意識して心がけないとできるものではありません。
ですから、取り立てておかしなことではありません。

>他に金持ちやら、日本を知らなさすぎるだの、日本の有名な塾の名前を答えろと言われ知らないよと言ったら、なんで知らないの?!と言われたり。

「相手の立場に立って考える」というのは異文化の理解と同じくらい難しいことです。
snsdtvxq1さんも周りの人がなぜ上記のような色々な事を言ったりするのか理解できていないでしょう?

>もう学校に行く前になると、頭痛がしたりお腹が痛くなったり拒否反応がおきます。

とても正常な反応です。
症状が出ないタイプの人はいきなり病気で倒れたりしますので素直な反応はある意味対策がしやすいです。

心と体が拒否しているのですからあまり無理するのは良くないですね。

とりあえずSNSでも使って同じ境遇の人と悩みを分かち合ってみたりするといいかもしれません。

それでも傷の舐め合いだけではどんどん世界が狭くなっていきますから今後も日本で生きていくならある程度つらい思いをしても免疫をつけていかないといけないのも事実です。

と言っても日本に来てまだ「たったの1年弱」ですから、しばらくするとそのへんによくいる「凡庸な」日本人になるのも時間の問題です。

とにかく日本にずっといては絶対にできない経験ができているのですからマイナスだけのわけがありません。
内弁慶の普通の日本人よりよっぽど豊かな人生を送れることうけ合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろ難しいですが、とりあえず
高校は卒業だけはしておこうと思います。

お礼日時:2012/01/15 20:45

帰国子女を多く受け入れる学校ではないのですね


きちんと理解をし、フォローしてくれる先生が居ないのかな?

また親は何と言っているのかな?
    • good
    • 0

>日本にいたら皆と同じ考え方や行動をしなきゃいけないの?!



不思議なことに、日本国内ではこの結論は正しいみたいです。
しかし、国際的にはこの結論は間違っています。
日本は国際社会に開かれていないのです。

現実的な解決策として、帰国子女と一緒に遊ぶことです。
帰国子女は多かれ少なかれ、同様の経験をしています。
ご存じでしょうが、これをカルチャーショックといいます。

>もう学校に行く前になると、頭痛がしたりお腹が
>痛くなったり拒否反応がおきます。

心理的な理由でしょうが、薬で症状を抑えて、
高校は卒業した方がよいでしょう。

大学は、今まで住んでいた国の大学に進学するとか、
留学生を広く受け入れている米国の大学に進学することも選択肢です。

日本国内の大学に進学するときには、
帰国子女及び留学生が多い大学、学科を選ぶことです。

インターネット、youtubeなどを通じて、
自分が育った国のニュース、音楽などに接すると
気が紛れます。

最後にこのサイトに投稿すると、カルチャーショックの経験者が
答えてくれるでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

サイトとはどこでしょうか、教えてください!!><
高校は卒業しようと思います。

大学はまた考えます。

補足日時:2012/01/15 20:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて補足の方に書いてしまいました。

すいません。

お礼日時:2012/01/15 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!