
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
障害年金の等級変更がされる場合があります。
元々障害厚生3級は部分就労部分年金的位置で働ける能力が減った分を年金で支払う趣旨。
ですから2級年金から3級に切り替わる可能性はあります。また厚生年金には障害一時金として4級相当の打切補償金があります(治癒しても返済義務無し、重くなると新たな年金から分割返済)。
尚国民年金の障害基礎年金(未成年発症の年金を含む)ならば2級迄ですから支給は打ち切りになる場合も。但し打ち切りにするか否かは就労の有無より「日常生活に支障があるか否か」ですから、一概に就労可能性だけで支給可否は決まりません。
No.3
- 回答日時:
原則として、障害基礎年金(国民年金)や障害厚生年金(厚生年金)を受給している者が働いて収入が発生したとしても、これらの年金が支給停止になったり、支給額が減らされると言う事は有りません。
唯一の例外が、20歳前からの障害が原因で障害基礎年金を受けている場合。これに該当する方は収入額に応じて支給額が段階的に減らされます。
【20歳前障害】
http://www.kamei-sr.jp/article/13290320.html
http://www.fujisawa-office.com/shogai9.html
https://www.saveinfo.or.jp/life/nenkin/qa/nenkqa …
No.1
- 回答日時:
私は知りません。
社会保険事務所とか市役所の福祉関係に聞いてみればどうでしょうか。所得の申告、所得税の支払いは、基礎控除(38万円)や障害者控除(27万円)がありますから、この範囲では所得税はかかりません。
私より詳しい方の回答があることを希望します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金受給は何歳から?
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
保険料(介護保険料含む)が年...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
老齢年金について
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
個人年金について長文になりま...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
障害者年金を受給してますが仕...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
来年障がい年金をするため新た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このケースは障害年金の不正受...
-
障害者年金について、海外移住...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
月1から2だけキャバクラでバイ...
-
障害基礎年金を受給中・公共の...
-
障害手当金と障害者年金の関係...
-
HPV ワクチンの副反応で障害年...
-
障害者年金(20歳前)について...
-
やっぱり母に逆ギレ&シカトされ...
-
日本でもらっている障害年金は...
-
公務員、年収850万円、障害共済...
-
これ聞いてどう思いますか?
-
障害年金をもらいながらの就労
-
障害基礎年金と児童扶養手当を...
-
現在障害年金を受け取っている...
-
年金生活者支援給付金制度について
-
障害者年金について 障害者年金...
-
障害者雇用で働きますが、現在...
-
障害者年金について 仕事をして...
-
生まれつき身体に障害もってい...
おすすめ情報